人気の記事一覧

アナログ・隠喩・有限のあしたのために

【幸福ってなんだっけ】享楽、快楽、祈りなき祈り、傷を抱擁すること

享楽の説明の問題

MOROHAの「革命」に今更ぶっ刺さった話

3か月前

俳句・短歌勉強中|人間界勉強中

読書感想 享楽は人間の性

11日前

「○○が好きなんじゃなくて○○が好きな自分が好き」という言説についての覚え書き

「幽囚の心得」第18章                                          幸福論(2)

哲学の快楽──「詩を読むことの快楽」を補う

私の読書の楽しみ方

【古典洋画】「ゲームの規則」

1か月前

『勉強の哲学』と二重の対談

真理

なぜ私は短いものばかり読むのか?──私のリアリズムと志賀直哉のリアリズム

享楽するミン・ユンギ

オノ・ヨーコ的快楽の模倣

お笑いとエンタテインメント

3か月前

タイトル未定

バタイユと私、たち

5月28日の誕生花🌸

世界の終わりがそこで見てるとして~「キャロルの終末」【アニメ感想】

1年前

ある人への不満

読書メモについて考え直す

『ラカンと哲学者たち』で無意識を考える

反時代的な欲望する主体・原田勇男

気づきなサウナ

新しい年を迎えて?

「見知らぬ町、無責任な享楽」

「享楽」を目指して

時よ移ろえ 君は美しい -四季のめぐりに寄せて-

【天神エリアでコスパ最高の定食9選】

あんたがたどこさ考 ③

10か月前

【散文詩】詐欺師の恋と正直者の落し物

養生訓 巻第八 養老 鳳凰堂流解釈㉓

わたくしよ!労働をしよう!

吝嗇(りんしょく・ケチ)と享楽の間で☆

阿寒ロイヤルバレイのこれから・・・

昨日は昨日、今日は今日、明日は明日

デレラの読書録:千葉雅也『アメリカ紀行』

自分の才能を知る方法 ストレングスファインダー 自己肯定感についてのおさらい 小比類巻かほる city Hunter 〜愛よ消えないで〜  悲報

いい時間

【散文詩】世界の土踏まずと扁平足

「田内学×宮台真司:人を幸せにする経済とは」を見て思った2点

2年前

我と人生をうたかたの夢として享楽にふけるのも、真理を求めて苦しむのも、ただ一つのありかたとして何もおかしなところはない。自我があり分別するがゆえに、生き方を価値づけるだけで、すべてはただあるがままにある。発心すら意のままにならず、ただ宇宙の発露として今ここに我がある。

2年前

体液や来歴のないAI人間に興奮できるか

1年前

ジャック・アラン・ミレール(Jacques-Alain Miller)『享楽の6つのパラダイム(Les six paradigmes de la jouissance)』私訳(抄訳)

1年前

【美味しすぎる居酒屋の定食】

無常で無情なる生と死について、真剣に考えるのも、享楽で日々を埋め尽くすのも、本質は変わりはない。皆行き着くところは死だ。その選択を下すのも摂理の内であり、人は生き方を選べない。ただ認識するだけだ。悩もうとも楽しもうとも、真我は認識するだけ。その真実に気づくか否かだ。

2年前

我々は今だけ耐え忍べばよい。

再生

ラジオ【孝淳と享楽】第十一回公演。『僕らは演劇を介して世界とコミュニケイトを図る』