人気の記事一覧

発達障害を実例を交えながら解説!

発達障害と寿命の話

二次障害を防ぐ栄養素

ASDは、実感が難しい障害だ。

4週間前

発達障害の二次障害は心の風邪では無く、心の癌なんだよ。

「個性」?「障がい」?それよりも大切な「あなた」のこと|5児の母は応援したい#1

¥300

発達障害の傾向から、女性から嫌われた経験談

3日前

発達障害の人がネガティブになりやすい理由と、解決策について。

1か月前

フラッシュバックに苦しむASDの人には、カウンセリングと運動がおすすめ

3週間前

社会的立場の弱い側の胸が苦しくなってしまう、生きづらさあるある。

2週間前

昨日はすごくしんどくて死ぬことも考えちゃってたけど、今日は心理士さんとも話せてスッキリしたし、友達とも楽しい話ができてよかった! 明日はどうしても出席しないといけない授業があるので、無理しない範囲で行ってきます🍀

ASDは、厄介な障害だと思う話。

2か月前

教えられる勇気【AIとの論争】

5か月前

[ADHD]ドーパミン欠乏が辛い。常に人間辞めますか?って聞かれてる状態で生きるということ

1か月前

進んで勉強する子に育てるには

精神疾患の予防 発達障害の二次障害を予防する①

精神疾患の予防 発達障害の二次障害を予防する②

発達障害の二次障害による、コミニケーションの苦しみ

2か月前

N型発達障害による生きづらさをチャットGPIを使ってAiに相談してみた。

2週間前

『キレる』はSOSサイン🍀支援者の心構えとは

コップの底に、穴あいてるんじゃないの?さみしい病。

頑張る事は幸せに繋がる?

こんにちは、HARUです。土曜日は節分恒例の手巻き寿司を食べ、日曜日は家族で温泉に行ってきました。前に行った時は娘の強迫症状が強く出てしまい、あまりゆっくりできませんでしたが、昨日はしっかり楽しむことができました。減薬をしてからメンタル面がすごく安定しているのでほっとしています。

私はきっと、発達障害をもって生きてきた

¥200
1か月前

発達障害者を苦しめる男らしさ女らしさの呪縛について

1か月前

もうずっと苦しいんだよ

発達障害の人が、短命な理由

4か月前

発達障害私が、認知の歪みから開放された方法について

3か月前

中年期以降の愛着障害について金とか

私は、昔からどう頑張ってもほぼ変化なく裏目に出て悔しい 変わろうとしたりチャレンジする勇気もなかった。継続力低い このまま、何も変わらないかもという不安が強い 発達に加えて、2次障害、知力学力低い、障害者雇用裏方、熱中出来る事や得意分野もない 周りは変化しどんどん先を向かっている

2週間前

可能性のかたまりの子どもたち

3か月前

【なんと24年目に突入!】1/25(土)、関西ほっとサロンのご案内です☆ミ

【ハッタツ凸凹相談室】今月は26日です☆彡「第10回 親と家族のためのグループ相談会」

【オンライン・対面同時開催】発達特性と二次障がい

ホームスクールを選んだ理由 1 ~合理的配慮の限界 ~

せめて二次障害が深刻じゃなければ、クローズでやっていけたのにと思う 世の中の大半の仕事がコミュ力が必要なものばかり。協調性や対人能力、愛嬌、傾聴力、共感能力が求められる 不器用でも、コミュ力があれば何とかやっていける 私は発達障害に回避的で対人不安が強く障害者雇用が選択肢になった

1か月前

クラウドエンジニアがADHDと診断されて

1か月前

日記:2025/2/4「記憶のすり替え」

健康はもちろん〇〇○にも効果大よ。『毒出しのトリセツ』

1か月前

【障害者雇用】定着支援を利用してみての所感について。

2か月前

発達障害のある人が 認知が歪んでしまう理由と 対処法

3か月前

自己紹介 | はじめてのnote

5か月前

【発達障害になった のではなく発達障害で生まれた】

10日前

小さなことで注意されたりムッとされただけでこの世の終わりくらい落ち込むのも発達障害の弊害なのかな? ボク

発達障害者やINFPが気をつけた方がいい人間のタイプについて

3か月前

自覚を持ちやすかった依存症②

3か月前

【発達障害はうつ病や適応障害や不安障害に二次障害でなりやすい!?原因と理由も最後に】

きょうだい児だったかもしれない#3

皆様のお陰でここまでこれました ありがとうございます