人気の記事一覧

#6こころの片隅に中村哲さんを。―藤田千代子さんの講演(2024)―

20年前の日記を読み返して夢を取り戻した話|12歳の私が思い出させてくれたこと

1か月前

#7#8あなたの”問い”はなんですか?~最終プレゼンテーション~(2024)

#2 「普遍的で大きなもの」(2024)

日本の温泉文化をユネスコの無形文化遺産に❤

#1 「この人は困っている人を見捨てない」中村哲記念講座開講(2024)

#3#4グループワーク「中村医師の立場と“怒り”とは?」(2024)

読書メモ·中村哲『中村哲 思索と行動 「ペシャワール会報」現地報告集成 下巻2002~2019』(ペシャワール会に発行、忘羊社発売、2024年)

2か月前

『中村哲さん殺害事件実行犯の「遺言」』ノート

10か月前

平和首長会議ー中村哲さんと平和行政

語り合い振り返る中でのその偉業や偉大さに気気付く

医者よ、信念はいらないまず命を救え!

【講演会】インタビュー企画(1)

花と龍を読んで・観て

1年前

希望の一滴を読んで

1年前

『中村哲 学習まんが世界の伝記NEXT』(ペシャワール会監修協力・集英社)

#6 藤田千代子先生によるご講演(2023)

#7 村上優先生が観た「中村哲」(2023)

#3中村哲先生の仕事を考える〜医療支援活動を中心に〜(2023)

#2「私たちが忠誠を果たすべきもの」とは?(2023)

#5 中村哲先生の仕事を考える〜水利事業を中心に〜(2023)

#1 中村哲先生って? (2023)

#0 秋学期中村哲記念講座 開講:彼は何を見て何を感じ何を考えたのか (2023)

#4 中村哲先生の仕事を考える〜アフガニスタン紛争との関わりを中心に〜(2023)

遺志を受け継ぐ

1年前

中村哲 日本 20240602

映画「荒野に希望の灯をともす」(監督 谷津賢二)に関連して、『私は「セロ弾きのゴーシュ」 中村哲が本当に伝えたかったこと』(中村哲)を読んで、少し気づいたこと、考えたこと

+9

中村医師を偲ぶ写真展に行ってきた

1年前

映画「荒野に希望の灯をともす」撮影・監督 谷津賢二 2022年 を観て、少し感じたこと・考えたこと

中村哲医師を偲ぶ写真展

1年前

#316 動画で見る中村哲さんの功績

ジェンダー問題が難しい理由

訃報から3年、医師・中村哲さんが遺した唯一の自伝『天、共に在り』より、用水路の全線開通の瞬間を記した「序章 アフガニスタン二〇〇九年」を追悼公開します。

「百の診療所よりも一本の用水路を 中村哲の挑戦」展

画像は「双葉社 カカムラド」より。 あの日以来、毎年この時期になると中村哲さんを想う。アフガンの砂漠を緑地に変えた奇跡。砂漠の地だけじゃなく心でさえも緑地にしてくれた。奇跡や平和は1人からでも始められる。そう思わせてくれた。「一遇を照らす」。彼の好きな言葉だったそう。

『中村哲物語』(松島恵利子・汐文社)

炸裂する朝日と「専門家」のタリバン擁護論

¥300
3年前

中村哲 『ペシャワールにて 癩そしてアフガン難民』 : 「保守」 とは何か?

タリバンはなぜ女性の就労を禁止したのか

¥300
3年前

『荒野に希望の灯をともす』

2年前

「希望の一滴」中村哲、アフガン最期の言葉

2年前

荒野に希望の灯りをともす

究極のへき地医療【映画感想】谷津賢二監督 劇場版「荒野に希望の灯をともす」

〈奇跡の人〉 中村哲の35年 : 劇場版 『荒野に希望の灯をともす』

座談会の感想①

座談会の感想②

(番外編)座談会「中村哲先生のスピリットを継承する」について

〈侠客〉の裔 : 中村哲 ・ 澤地久枝 『人は愛するに足り、 真心は信ずるに足る アフガンとの約束』

外交官とコンピテンシー(2015)