『明日のことで精一杯』 『選挙のこと頭にない』 『もうちょっと落ち着いてからに』 『投票率も相当下がる』 〜10/3(木) Yahoo!ニュースより〜 . 能登半島地震・豪雨被災のため投票に行けない人 4万人!? 計算違いであることを願いますが もしも衆院選で能登の被災者4万人が 投票できない状況にあるとしたら それでも予定どおり選挙遂行することは 妥当でしょうか? 先月、自民党総裁選の 石川県の党員党友による投票率は 65.79%でした(うち、無効票0.3%) 前回
時間のない方にも簡単に送れるメールです 衆参の憲法審査会の幹事・委員を載せています メールアドレスのわかる議員のみです 内容は、ご自由に書き替えてお使い下さい ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 【タイトル】 改憲条文案の作成に断固反対します 【本文】 改憲発議と憲法審査会の開催に断固反対します。緊急事態条項で内閣独裁を目論む憲法改正に断固反対します。 為政者に憲法改正の権限はなく、まして現行憲法を守ることさえできない議員
コロナ以降 髪は、自分で切っている ちんちくりんでも気にしない 変すぎる!変すぎる!って 指さされても気にしない 服も、ボロボロのクタクタだ そんな自分に 眉をひそめる人もいる 何を以て常識とするか 物事の基準 世の中には 目がひとつしかなくて 生まれてくる命もある 世の中には 頭が2つあって 生まれてくる命もある 世の中には 老化のスピードが速く 生まれてくる命もある 疾患であったり 障害であったり 様々だ 生まれてきた命が 存在しているのに 存在していない
* * * * * * * * * * * * * 武器など絶対に使用しないで、 平和を具現化する。 それが具体的な形として存在しているのが 日本という国の平和憲法、9条ですよ。 それを、現地の人たちも 分かってくれているんです。 だから、 政府側も反政府側も、 タリバンだって我々には手を出さない。 むしろ、守ってくれているんです。 9条があるから、海外ではこれまで 絶対に銃を撃たなかった日本。 それが、ほんとうの日本の強味なんです。 〜中村哲医師の言葉〜 * * * * *
軍用イルカの輸出は憲法違反 〜明らかな他国への武器供与〜 2021年10月にPEACEが作成した資料 『日本からのイルカの輸出に関する統計データ』 を参考にさせて頂いた また、世界各国の水族館の数は マンボウなんでも博物館 『世界の水族館一覧』2020年10月時点 を参考にさせて頂いた 正確な数かどうかは定かではないが この数字を前提に話を進める 財務省の貿易統計に記載された 鯨類の輸出数について 太地町以外の場所では生体販売はしていない為 統計の数字はそのまま太
たとえ毎日牛乳を飲めなくても、しあわせに暮らす牛から、すこやかでおいしい牛乳を分けてもらうほうが、みんなうれしいとおれは思うんだ。〜中洞正 • 牧場長〜 『しあわせの牛乳』 著者:佐藤慧 写真:安田菜津紀 取材:中洞正(なかほら牧場長) 発行:(株)ポプラ社 2018年3月 ================= 皆さんもテレビなどで 酪農家や獣医が、子牛の足をつかみ お母さん牛から引っ張り出す様子を 見たことがあるかもしれませんが それは異常な出産なのだと中洞さんは言いま
野生動物か愛護動物か 環境省鳥獣保護管理室および 環境省動物愛護管理室に問い合わせた 母鹿が命の危険のある状態で 近隣住民からの通報があったにもかかわらず 行政によって1週間以上放置され 処置してくれる獣医も見つけたのに 行政が断ってしまった 結果的に母鹿が死に至った事について 法的に、或いは倫理上の問題は無かったか 鳥獣保護管理室の返答 宮島の鹿を野生動物と定義する時には たとえ見殺しにしたとしても かわいそうではあるけれども 法的に問われる事は一切無い 広島県およ
絶滅のおそれのある地域個体群 (今年3月の再投稿になります) スジイルカの資源量推定値は 50万4,334頭 しかしこれは、30年以上前のデータであり その殆どは太平洋東方沖合の系群です 伊豆半島周辺つまり 追い込み猟の行われていた静岡県富戸 そして和歌山県沿岸つまり太地 この2つの地域において 乱獲により1ないしは複数の個体群が 日本哺乳類学会により危急(深刻な危機) と判定されています(1997年) また、日本哺乳類学会のIUCN新基準仮評価では CR(絶滅寸
今だから言うが、30年前の話だ 某非営利団体の職員たちの会話の中で 『ああいう事(屠畜業)は えた非人にやらせておけばよい』と そのような言葉が飛び出した 良識ある団体の職員でさえ、そのようであれば 世間一般の差別意識など もっと低いのではないだろうか そのような社会的に差別されてきた人たちの中に 屠畜業を含む畜産業に携わっている人が 今現在の日本に どれくらいの割合を占めるのだろうか 私が、批判されても批判されても 畜産の問題は、悪いと言うなら 畜産農家が悪いのではな