ベートーヴェン交響曲第9番ニ短調作品125

書いてみる

人気の記事一覧

ベルリンの壁崩壊記念コンサート~バーンスタイン/ベートーヴェン:交響曲第9番ベルリンの壁開放を祝って

交響曲第9番

振っているというよりも、美しい音楽をしているという実感がする瞬間

1か月前

楽譜からでないと気が付けないこと

1か月前

この8分音符をどう捕まえるか?

1か月前

指揮というパートとしての責任を持っての踏みこみ

1か月前

発音の「きっかけ」を見つけることが演奏の第1歩

1か月前

分数を見て「1」で語る

1か月前

リズム構造という背骨

2か月前

無意識なレガートがフレーズを腐らせる

1か月前

跳べ!無限の彼方へ

1か月前

小さなクライマックスに光を当てられるか

2か月前

注意喚起の標識

1か月前

繰り返しは差別化の意識を伴うべき

2か月前

「敬虔」だからこその希求する情熱

1か月前

そこで終わるか、次に繋げるか

2か月前

叩くのではなく空間を用意する

2か月前

実はメロディの実体さえ掴めていないのではないだろうか

3か月前

指揮図形が「一筆書き」なの理由

2か月前

拍節の読み間違えは間延びの原因

2か月前

根本の変化に対応できないから平板で退屈な演奏になる

2か月前

見えないsfzとvivaceたる理由

2か月前

自分自身の視界を広げる

2か月前

そのメロディを統べるリズムを見つける

2か月前

論理としてのドラマを演奏する

1か月前

音で捉えようとするのは把握の失敗に繋がる

3か月前

2/2poco adagioはそんなに遅いのだろうか?

1か月前

不完全なのではなく楽譜の読み方を知らないだけ

3か月前

3/4拍子の可能性〜ベートーヴェン交響曲第9番第4楽章冒頭の楽譜から

9か月前

交響曲第9番 ニ短調 作品125/ベートーヴェン:聴いた曲を紹介する日記(2023年12月31日)第295回

プラハ・オリンピック

第9番にまつわるいろいろ

4年前

クルレンツィス指揮ムジカエテルナのベートーヴェン「第9」のライヴ映像がYouTubeに上がっているのを見つけた。すさまじいの一語。これを見ると、他に何も手が付けられなくなるので注意。 https://youtu.be/iJX2wzVdbAM?si=6iDeD2qbjijZ3JZk

ピースサイン〜Elysiumの娘たちが青春を唄う ウイバナ考

2週間前

prestissimoとmaestosoの整然とした対比

1か月前

歓喜の主題を歌い出す前に

1か月前

下山の過程

1か月前

昂揚の過程

1か月前

maestosoである前に、allegroであることを忘れてはならない

2か月前
再生

ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 作品125

第1楽章の試作品

第9のホルンパート譜、移調譜