今日、クモを探していたら白いワタのようなものを見かけました。よく見るとジョロウグモの卵嚢でした。最近では、ジョロウグモよりジョロウグモの卵嚢の方が多くみられるようになりました。こんな感じです。
煌めきを捕らへむとする女郎蜘蛛 小夏日和と呼びたき小春 旧暦十月十二日の今日、初夏の気分にひたれるほどの小春日でした。
庭作業をしていたら、どうも頭でクモの巣をひっかけてしまったらしい。 ひょいと見ると、も~ぅという感じで細身のジョロウグモがこっちを見てた。 「ごめーん。だってここ通るし」と、言い訳を声に出す。