雪のPark 566へ。 今年初のコミミズク! 喜んでいたら、草むらから先日の元気なコヨーテが二匹、「おはよう!」 二回目のコミミズク! またコヨーテが「オッス!」 三回目のコミミズク!四回目は別個体のコミミズク! 最後にカタアカノスリ! 幸せいっぱいの日曜日の朝でした〜。
仕事で、シカゴに行っている息子から、シカゴの夜の街並みの写真が送られてきました。 遠くに、時の人のタワーが見えます!
11月1日から来年の4月30日まで、コーネル大学とBirds Canadaが行うProject FeederWatch に参加することにしました。https://feederwatch.org/about/ 家で週2回私が集めたデータが鳥類学者さんたちの研究に役に立つと思うと嬉しいです。
晴れた空、雪が降った後の朝のお楽しみは、雪の結晶の観察に。風が吹く度に、ダイヤモンドダストの景色✨✨💎✨✨思わず外に出て、しばらく眺めてました。雪も降る真夜中の昨日、除雪車が家のガレージ前を綺麗に除雪してくれていました。誰かに見守られている有難さ。ありがとうございます😊。
今自分の書いているカリグラフィーのスタイルを1枚にまとめるエクスプローラー制作に。アルファベット文字のひとつずつもバランスも奥深く、全体を見据えて、シェードの太さ(文字のラインの強弱)を統一する。力みすぎても、力を抜きすぎても、まとまらない。人生の歩み方もそうだよなぁってふと。