人気の記事一覧

【ポップス研究⑦−2】🎙️近田春夫&ハルヲフォンの「電撃的東京」を、オリジナル曲と比べてみた。(B面編)

戦後、海外引揚者660万人、たどったその人生とは?

2か月前

「我らは兄弟 世界はひとつ」。日本語で歌えば「第九」の意味が深まる。ベートーヴェン「第九」初演200周年(2024年)

🎵雨の日に聴きたい歌⑨-1 涙と雨のハーモニー(5曲)♪

ゲイ・バー。戦後復興、朝鮮戦争特需、『禁色』とその時代。

4か月前

国民栄養調査のデータが、終戦直後の日本の食糧危機を救った

【アニメ主題歌・音楽】セーラの明るさを歌から考える|「花のささやき」

創作と発信のための”フィルター力”(3)〜アウトプット

M23「AMBITIOUS JAPAN!」 2024/10/13 TOKIOデビュー30周年記念コピバンライブ

私の昭和歌謡123 知りたくないの 1967

「時には娼婦のように」の革命的愉快

私の昭和歌謡120 キサナドーの伝説 1968

なかにし礼名曲集♪

2024年2月24日(土)ひとりだけれどひとりじゃない

本日の一曲 vol.288 奥村チヨ 恋の奴隷 (1969)

「手紙」(昭和45年 1970)由紀さおり

【コラージュ】サンタマリアの祈り

歌謡曲から「昭和」を読む (NHK出版新書) を読んで

「昭和」の音楽はきっと「シャンソン」なんだと思う。

私の昭和歌謡105 別れの朝 1971

文学の頂点に輝く:直木賞受賞作品、平成・令和の受賞作一覧で紹介!

🎵時には娼婦のように

J-Pop series Vol.239 | 🎼 人形の家 🎶 covered by Hideaki Tokunaga

3週間前

加藤登紀子さんが語る石原裕次郎さんとの思い出とは?

突き進めば希望は叶う、立ち止まらない振り返らない

1年前

奇縁堂だより 30【本の紹介 : 直木賞②】

【人間狩り ピーター】 今日は満月。「ハンターズムーン」と言うらしい…そんな話を聞くとこの歌を思い出すのは昭和のおやぢだから?  http://hiptankrecords.com/?pid=118052748 B面「私の心を売りましょう」歌詞が知りたい! 同名小説も📚 https://www.kadokawa.co.jp/product/322002001002/

「ロンドンデリー・エアーとダニーボーイ」

本日の一曲 vol.138 なかにし礼 浜圭介 石狩挽歌 (1975)

満洲からの引揚者家族のファミリーヒストリーと特徴的な時代感覚

1年前
再生

好きな林哲司作品(映画主題歌)和田アキ子「愛、とどきますか」(1992)

【年齢のうた】西城秀樹●懸命に生きた彼が強い思いを込めて唄っていた「33才」

1年前

最近の読書 ひとこと感想 の一

1年前

なかにし礼さん

1年前

なかにし礼名曲集♪

再生

平成生まれが好きな筒美京平作品 布施明「こころ美人」(1985)

リメンバー・ヒロシマ/じょにー・リメンバー・カド

元作詞家の「古き良き昭和」其の五

夫の亀ちんがつま恋話で惚気けてたので、たまにはそんな間隙をついてアニソンにおける下成佐登子の名曲でも纏めてみる。SCRAP作業もそこそこ順調なので、明日出かける前に記事は投下するその1。

1年前

旧満洲国出身だった中西禮三(なかにし礼)が日本人となって,日本国憲法を語った人生観

人生に起承転結があるか そんなものあるはずない ありそうな気がして、なんとなくケジメをつけてみたくなるだけだ なかにし礼 作詩の技法から 。。。。 読後感想を整理していたら 切り抜きが出てきた(2021.1.21) ボクの感性が たるんで来たか

ホンモノは謙虚🌟

私の昭和歌謡11 天使の誘惑

映画『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』監督日記:113 なかにし礼さん

"アイドル歌手のデビュー曲"の領域を数段飛び越えた、岩崎良美さんの「赤と黒」

2年前

散歩と雑学と読書ノート

再生

#1分で名盤 #南沙織 #20才 #cynthia #lp #vinyl promo bookschannelshop

ザ・ソングライターズ/佐野元春(スイッチ・パブリッシング)の読後メモ

『石狩挽歌』が大好きだ

2年前