
大阪・野菜肉巻き5選!ヘルシーでハッピー!
お肉が大好き!
でも野菜もたっぷり食べたい!
なので野菜肉巻きって幸せ♪
野菜肉巻きは福岡発祥のグルメだそうですね。
豚バラ肉やベーコンでレタスやアスパラ、トマトなどの野菜を巻いた串焼きで、ヘルシーなのが良いと全国に広まったみたいです。
今週は大阪の人気店5選のグルメ情報です!
⭐博多串巻き「8分の1ピース」(心斎橋)
野菜肉巻きのすごさを知ったのはここ。
大阪 心斎橋の、十勝帯広豚丼と博多串焼きのお店「8分の1ピース」。

店頭のA看板にある「博多串焼 やさい巻串」。
これこれ~!
カウンターの前には巻き巻きされた具材がスタンバイ。

どーん!
名札付きで登場~!
種類も豊富で全部食べた~い!ってことで、全部一串ずつオーダーし、3人で分け分け。

私が一番好きなのはレタス巻きとしょうが巻き!
しょうがは甘酢漬けのいわゆる「ガリ」なのでちょっと甘味があって最高。

焼いた串をキャベツにのせていくのが博多流なんですって。
なのでキャベツもモリモリ食べれる~♪

卵の黄色は写真的にも要る要る~!
トマトを噛む時は口を閉じないとブッシャー!とはじけますよ。

突き出しの小鉢や他のおばんざいも美味しい。

十勝帯広豚丼も人気、ということで1つオーダー。
見応え、食べ応え抜群!

「8分の1ピース」
大阪市中央区東心斎橋1-8-27 心斎橋ハウス 1F
⭐「ぐるり」福島本店(福島)
野菜肉巻き「ぐるり」大阪福島店。
ぐるり全串盛り16種類をオーダー。
なんか立体的です!
色合いもキレイ。

こちらの特徴は、ポン酢、ポン酢辛子、ゴマポン、マヨネーズ、わさび醤油、辛みそ、卵、塩と、つけダレが沢山あること。
どの野菜巻きにどれが合うか、おすすめの食べ方がのっていたので、これを見ながらいただきました♪

どっちがニラチーズ?
どれが万能ねぎ?
なんて言いながらわいわい楽しかったです。
「ぐるり 福島本店」
大阪市福島区福島2-3-23 中之島MSビル 1F
⭐「博多巻きんしゃい」(梅田)
野菜巻き串と焼き鳥「博多巻きんしゃい』梅田茶屋町店
まず3人を招集して4人で行きました。
だって色々食べたいから~♪
種類多く写真撮りたいから~♪

レタス、シャッキシャキ!
これ、仕込みに手間かかってますね~。
見た目も可愛くて野菜がたっぷり食べれるとあって、店内は女性の姿が多く見られました。

「博多巻きんしゃい」」
大阪市北区茶屋町2-28 Central茶屋町 5F
⭐「串焼き まんてん」(梅田)
京都、先斗町(ぽんとちょう)の人気店が大阪で初出店したお店!
それが「串焼き まんてん」ルクア大阪店です。
土曜日の夜、ということもあり、何組かが順番待ち。
30分くらい待って入店しました。
すぐに食べれる枝豆を食べているとすぐ出て来ました。
レタス巻き、九条ねぎチーズ巻き、トマト巻き、半熟玉子巻き、肉厚しいたけ巻き。

お隣りのテーブルの方が食べていたアヒージョが美味しそうで。
私は海鮮が苦手なんですが、アヒージョが「トマトとカマンベールのアヒージョ」とあったのでオーダー。

カマンベールチーズ串、とろける~。

今回はメニューを撮ってたので載せとこ♪



「串焼き まんてん ルクア大阪店」
大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレ B2F
⭐「串しゃぶ えみし」(西中島)
同じ野菜肉巻きでもこちらは串しゃぶ、お鍋です。

特徴は、選べる自家製のお出汁。
4種類の中から好きなものを2つ、選べます。
✅鶏の旨味が凝縮「柚鶏塩だし」
✅極み白醤油×本鰹節「黄金だし」
✅11種類の漢方と旨辛麻辣「薬膳火鍋だし」
✅四季折々の「期間限定だし」
一番人気の「柚鶏塩だし」と、色のコントラストも考えて「薬膳火鍋だし」にしました。
カウンター席から掘りごたつ式の個室まで色々。

この鶏出汁がめちゃめちゃ美味しい!
そして、映えてます!

鶏肉もあれば鯛で巻かれた創作串も。

これこそ、野菜たっぷり食べれていいじゃん!
私、まだ一人鍋、一人焼き肉、一人しゃぶしゃぶに行ったことがないんです。
聞けば、ここ、一人鍋に来る人、結構いるらしい。
よし、一人串しゃぶから始めてみようかな?

こちらは友人が頼んだ馬刺し。
出て来てびっくり!
し、白い!
聞いてみると、馬の首の皮下脂肪である「たてがみ」という部位だそうです。

「串しゃぶ えみし」
大阪市淀川区西中島3-17-3 ERビル
お一人様と言えば!
以前、サブスクで見かけて「ソロ活女子のススメ」というドラマを何話か見たことがあります。
江口のりこさん演じるフリーライターが、一人でどんどん色んなところに出掛けてソロ活を楽しむ、というもの。
一人BBQ、一人リムジン、一人動物園、一人プラネタリウムなどなど。
実はこのドラマを見て、「そんなのあるんだ~」と、後日、私も行った場所があります。
それは、横浜工場夜景クルーズ!
一人で、ではなく友人と一緒に行きましたが。

海から見る工場夜景、とってもキレイでした☆

美しい景色を見たら、やはり友人と
「キレイだね!」「ほらあれ見て!」などと、共有、共感したいと思っちゃう。
お誘いすれば一緒に行ける友人が沢山いることに感謝☆
⭐⭐戸川みゆきのインスタグラム⭐⭐