新着の記事一覧

よく引き合いに出していたのはサンフレッチェ広島と広島式お好み焼きだったので、こっちのツートップを軸に突き抜けてみるか広島県。ときめく道県、ときめかない道府県の十一回目。このあたりは瀬戸内に面してないと県として確認判別するのは難しいのだろう。
瀬戸内本来の盟主広島県がネクストの課題だったけど。ここは目安は仙台と同じくTXNが地上波で観られないこと、の部分を岡山とのセットでやることにして、そろそろJリーグも開幕するから、よく引き合いに出していたサンフレッチェ広島と広島式お好み焼きをツートップにして語ってみますか、ときめく道県、ときめかない道府県の十一回目広島県。 今年に入ってからは三回目で山口県以来かな。 「讃岐うどんこれでもか巡礼まとめ」フォルダに火を吹かせることは前提として。ときめく道県、ときめかない道府県九

ときめく道県、ときめかない道府県の折節十回目はどこもそこそこには栄えているけどあの県庁のある駅は何?となりやすい山口県。微妙にメシは美味いが周防と長門に温度差のあるガチャガチャした地雷案件も多数残されてるところが(次は中国地方の盟主になり切れない(目安は仙台と同じくTXNが地上波で観られないこと)けど、それなりに親しみはある広島県)。
まあ午後六時までの投下には間に合うかな。 なー、ここんとこ山口出身のつぶれデビルマン木村洋二の醜悪さと 気持ち悪さがまとわりついてて(主にSTVの番宣も本編も酷い 「オズブラウン」が臭すぎて)、なかなか山口編に入ることが 出来なかったのですが、ようやっと突破口を見出せたので やってみることにします。 まだ明石英一郎と2枚看板だった頃はマシだったけど、 おすぎと慣れない接待映画評論ラジオやってて醜悪でしか なかった挙げ句におすぎには逃げられる醜態晒して一気に 嫌いになった記

スズキ城下町に満ちた三遠分断の交通網がトラップのように広がっている地域では。Suicaをふん投げた熊本よりも先行してる地域と「どうしようもねえな」って捉えることにして。疲れただけのネロにならないための「転ばぬ先の杖」になるチケット、を入手する情報のマチの広さがカギになると介錯。
「アオのハコ」を今更観に行く気はないけど、 ED2がTOMOOなのか。単体で聴くにはこれがいい。 TOMOOで「コントラスト」。 まあ折角それなりにOPEDも設え直して二クール目突入の 『甘神さんち』なのに、またもループで、グロスの(スタジオ)マスケット全開とは呆れるね。 (しかもバーターとばかり指原グループの負債を背負わされるし) 白抜きでほぼ読み取るのに判別のキツかったED1に反して 最初の演出・絵コンテ表示が示し合わせたかのように黒字表示だったの だけは良かった。

「讃岐うどんこれでもか巡礼まとめ」フォルダに火を吹かせることは前提として。ときめく道県、ときめかない道府県九回目は地名も組み合わせパズルに惑わされて原型すら残ってないちっちゃい面積の県だから、現県名でなく素直に旧国名でいいんじゃね、のうどん県な讃岐。金時豆天と高野豆腐天に出会えなかったくらいで讃岐に対する悔いはほぼほぼないけど、行ってまた讃岐うどんから食べたくなる地、なのがやっぱり讃岐ではあるの(その次はどこもそこそこには栄えているけどあの県庁のある駅は何?となりやすい山口県)。
「讃岐うどんこれでもか巡礼まとめ」フォルダに火を吹かせることは前提として、少しは大晦日に投下しましたが。 2024年大晦日の記事は西讃地域の「えび天」コレクション。これを貼り逃げてスタコラと。好きな讃岐うどんのオプションはほぼほぼ讃岐以外で見かけることのない海老のすり身天を略した「えび天」。|torov 基本的に讃岐と信州は県名がだいぶ格落ちする県名ではあるし、こういった時に「わざわざときめかなくて、悪戯な刺激を与えかねないネーミングに殉じる必要性はない」、と判断出来たか

阿波踊りすだち半田そうめん国徳島県、で八回目。なんか最近徳島のイメージがダラダラデレデレと地盤沈下してて気味悪い(なーに、かつてのVORTIS設定カマそうとしてるんだか、を含めて気味悪い)。でも北海道民としてホントに羨ましいのは大も小も取り揃えて出荷出来てるらっきょうの産地ってことだったり。ときめく道県、ときめかない道府県。(次は権勢に左右されすぎて盟主を気取って、地名も組み合わせパズルに惑わされて原型すら残ってないちっちゃい面積の県だから、現県名でなく素直に旧国名でいいんじゃね、のうどん県な讃岐)
まあ書くのが決まっているシリーズとしては纏まりのいい方を今宵はセレクト。 初めに出しておくのはこれがええか。発心の道場なんだし。 まあ目下のところ徳島にまつわるダメダメな地盤沈下としては、 ヒダルマコロリンと後藤田のしゃしゃりで対外的な徳島の イメージがダラダラデレデレと地盤沈下してはるなー、という危惧 はある、なんですけど。 チームロゴを厄体もなく変更するチームは呪われるの法則、かつてまた門番だったりしたらそれは尚更。ジーニアスも結局契約満了だしなあ。 まあでもカテ

「紅まどんな」は食べたので(ちょうどこの12月が旬)、そろそろときめく道県として愛媛県のことでも書きましょうかね(七回目)。本質的に愛媛の果物でみかけたらザワつくのは「富士柿」だけどさ。基本的にはのほほんとしたお調子者の体質だから長友佑都から福西崇史まで輩出するお国柄だけど。(次は最初に讃岐が併合された阿波踊りすだち半田そうめん国徳島県かな)
まあたまさか「Lサイズが確保できなかったので」と泣き言と共に Mサイズが届けられた「紅まどんな」は食べたので (ちょうどこの12月が旬)、そろそろときめく道県として 愛媛県のことでも書きましょうかね。 「ポンジュース」の「ポン」が「ニッポン」から採られた話も耐用年数が過ぎてる気がする。柑橘系としてオレンジ色戦線に対し強要をしなくなった愛媛県は ポンジュース現象を「みかんごはん」と「蛇口からみかんジュースが出る」 の事象に留めて生産量としては二位に退いたのが印象的。 まあそ

まくらには「うまそう」な2件を配しつつ。まずはときめく道県シリーズの九州編振り返りから進捗予定を。本題はレストア文があったからこれに。高田明社長がV・ファーレン長崎の社長として降格時に行ったとある昼のこと。J1をゼイワンと言うのは、長崎的に圧倒的に正しい。
まあときめく道県シリーズは九州が概ね廻り終えたところですが、 相対的には宮崎の記事が一番表に出ているみたい。 宮崎県(2) では少しメモをラリーしながら纏めるか。ときめく道県、ときめかない都府県。ときめかないのはスルーして「#地理がすき」タグでサンドするプラン二回目は華麗にスルーを入れてトロントロンのある宮崎県。(次が大分県になるのはまあハードなのはわかってます)|torov|note まあハンドルネームのルーツ込みではあるけど。 サンポーは結局佐賀の誇る地元密着型イ

防人感だけは満載、といふポジションで、TSMC景気に湧く熊本に対していつも警戒感を持つあたりがオタオタしがちな盟主だな、が透ける博多福岡には興味が削がれてる。観光地ではない処だけど福岡県。ときめく道県、ときめかない都府県。ときめかないのはスルーして「#地理がすき」タグでサンドするプランの六回目。旦過市場のカナッペとかしわうどんには復興の兆しがあるといいのだけど、って目が向くけれども。
ってなわけで13日の金曜日があった、ってことは結局最速で 新聞の回収日(第四日曜日)が来るわけで。 第四日曜日が早いのには辟易するけど、そもそも1日が日曜日でなければ、13日は金曜日にならんのですが(よく考えて数えればそこの紛れはなかったりする道理で)。から始める今日のうちならではのネタから。|torov なし崩しに節制収縮期間突入でございます。 ってことで方針としてはこちらを軸に動くわけですが。 アニメ感想を一本上げるにはあと手数的に二時間はかかり そうなので、こ

佐賀と長崎の差はひとえに何故か半日も滞留させられた佐賀と結局入り込めもしなかった長崎にあり、長崎がなんだかんだでおだってる現状だと「判官さま」びいきもあってやっぱなんか醒める。ときめく道県、ときめかない都府県。ときめかないのはスルーして「#地理がすき」タグでサンドするプラン五回目は佐賀県。近代史史観を鑑みると「薩長土肥」の一角だった鍋島肥前藩の動きは馬鹿にしたものではない。(次は九州ラストで博多福岡には興味が削がれてる観光地ではない処だけど福岡県)
佐賀と長崎の差はひとえに 何故か半日も滞留させられた佐賀 と 結局入り込めもしなかった長崎 にはあるんですが。 確かに民放テレビ局は一局で福岡の植民地色は強いけれど、 それは県内にほぼ有名な観光地がない福岡のないものねだりと さもしさ(寂しさ)がそう見てくれ的に表面化してるだけ 、と分析できないわけでもない。 鍋島藩的に考えれば本質は長崎ではなく佐賀の方あと鍋島藩的に考えれば本質は長崎ではなく佐賀の方だと思うし。 とっつくとひっつくを繰り返す長崎は個々の話題だと

じゃああまり手数のかからない話を一つの記事に仕立て上げてみるか。どこぞの赤灯台が作ってるだかの得体の知れないクイズ番組観てチェックしてたら、切り刻んだ後に10分しか残らなかった件について。
もうこの季節ではあるかあ。 じゃああまり手数のかからない話を一つの記事に仕立て上げてみるか。 風呂入りながら構成は考えてた(なお定時にも更新しますのでそこは どうかよしなに)。 本題は、どこぞの赤灯台が作ってるだかの得体の知れない クイズ番組観てチェックしてたら、切り刻んだ後に10分しか 残らなかった件について。 まずはグダグダと「ヒントでピント」の亡霊か、結局は「IQサプリ」や「潜在能力クイズ」の成れの果てか、マインクラフト風の漢字認識問題などで10問がひたすらか

必勝劣敗が格付け済みなので町はすべてが「まち」、村はすべて「むら」。平成合併で出来た三つの町の詠みは「ちょう」。ときめく道県、ときめかない都府県。ときめかないのはスルーして「#地理がすき」タグでサンドするプラン四回目は熊本県に募る思いの丈を。(何故あの旅で半日もいなきゃいけないことになったのか諸々訳がわからない佐賀県がその次)
ではシリーズ四回目の最初の話題はこれから。 やっぱり熊本県は柏レイソルとの復興マッチでも水前寺清子が歌った この曲をメインテーマにするのが、一面において 全く以て正しい、って気がするけど。 (水前寺清子の談話ノートがそういやあったので、そこを膨らます、 だったがSCRAPの行方がわからない。2023年では あったのか、がひとまずわかっただけでもめっけもんだ) 全く持って貧相な「ぶちくらせ」の対象だよな、とは思いますが、歌唱映像は残されているので。 ちゃんとロアッソのユ