見出し画像

擬似旅行が好き

ボーッとnoteのお題を見ていたらこんなのを発見。

#地理がすき

今日はこのお題に沿って。

旅行好きな私。
国内は行けても、海外はなかなか行けないもの。

そんな時に私がやるのが「ストリートビュー旅」
グーグルマップのストリートビューの機能を使うと、世界中どこでも疑似旅行体験ができる。

私はウイスキーが大好きなので、スコットランドの疑似旅行をよくやります。

「このウイスキーを作ってる蒸留所の周りはどうなっているんだろう?」
「ここの蒸留所行くならこの辺の街に宿泊するかな」
みたいな感じでウイスキー片手にスコットランド一人旅を楽しんでます。


ストリートビューって本当に便利なもので、例えばスコットランドの街中をフラフラ見てて、素敵な建物のホテルなどを見つけてそこをクリックすると、その宿の宿泊料金・室内の写真・口コミまで何でも出てくる。

レストラン・カフェも同様。

こうやって気持ちを高めて「いつかは行きたいな!」と思っている私です。
まずは、とっくの昔に有効期限の切れたパスポートを更新しないと。

ちなみに、今日の見出し画像はパソコンのデスクトップの画像にもしてるもので、「いつか絶対に行く!という強い気持ちが込められているそうです。」(ネットのどこかからの拾い物)


他にもグーグルマップ、ストリートビューは安心するためにも使います。
仕事で先方の指定された場所に行く時の事前の道順確認。
旅行先の観光地の駐車場の有無。周りのコインパーキング。
などなど。

アプリをガンガン消しちゃう私ですが、グーグルマップだけは絶対に消せないでしょう。


なんか、お題とだいぶズレちゃった。
まー、いっか!


あ!あと、スコットランドの首都「エディンバラ」にある「エディンバラ城」・「ロイヤル・マイル」
この周辺は、もし気が向いたらストリートビューで観光してみてください!!
4時間は見れます!
あー、行きたい!


では!今日も楽しい1日にしましょう!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集