- 運営しているクリエイター
記事一覧
日本の物語#55: 「NTT 特殊詐欺対策で高齢者(70歳以上)対象に番号表示サービスを無料提供」 <ー NTTの電話を使い、お爺さん、お婆さんの一人暮らしの助っ人になるかも、連絡してみては?
今回は「NTT 特殊詐欺対策で高齢者(70歳以上)対象に番号表示サービスを無料提供」について取り上げます。
お爺さん、お婆さん、自分の親で70歳以上なら試してみるのも良いかも?
NTT: 14 Apr, 2023
「3月22日の公表において、「ナンバー・ディスプレイおよびナンバー・リクエストの高齢者無償化」の受付開始日を「2023年5月1日(月)(予定)」としていましたが、電話での受付について
母から教えられてきたことは 母がその母から教えられていたことでした
実家はとにかく物が多い
母は 人から何でも貰うし、どう見てももう使わないガラクタやゴミみたいなものも取ってあるし、ストックとはとても言い難い 新品のまま古くなってしまったものもたくさんあったりして、とにかくいらないもので溢れている
いや、百歩譲って 母にとっては必要なものだったとしても 呆れるほどに溢れすぎてる
その母が亡くなってから少しずつ片付けているのだけれど 一向に先が見えてこない
片付
GPT-3を活用した創作支援ツール「note AIアシスタント(β)」の先行ユーザーを募集!
AIを活用した創作支援ツール「note AIアシスタント(β) 」を近日公開!本日から先行ユーザーの募集をスタートします!
先行ユーザー応募方法まずはnoteプレミアム会員、note pro利用者および一部のクリエイターを対象として、実験的にさまざまな機能が使えるようになります。その後、先行ユーザーとしてご応募いただいたクリエイターのなかから徐々に体験できる人数を広げていきます。
みなさんの使
これまでのツールまとめ
以前に、つくったツールやら(ついでに小技集)やらを整理していたら、そこそこ溜まってきていたので、まとめ記事を作りました。
noteのお友達集計ツールいろいろ
noteの標準機能でフォローバックが見えるようになったので、以下のツールはもういらなそう。
noteで使える小技集
その他(noteに関係ない)ツール ブラウザで時計ブラウザにデジタル時計を表示するだけのサイトlicodeenar.g
「やってみた」の最後に
◀前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8|
この半年、いろんなことを「やってみた」。
最後に「やってみた」ものをご紹介してこのマガジンを終わりたい。
(そしてこの最終回だけ、なぜかですます調ではなく「である調」。統一感なく申し訳ない)。
電子書籍とペーパーバックを作るまでの間に、いろいろなサイトやブログを参考にした。
「〇分でわかる」とか「こうすればOK」
多分日本一簡単な俳句の作り方講座(初心者向け季語一覧表プレゼント中)
*21年7月27日…ご要望の多かったプレゼント中の季語一覧表のJPG・PDFファイル版を最後に添付しました。これでスマホからも見れると思います。
俳句に興味があるけれど、どう始めていいのか。また、どうやって俳句を作ったらいいかわからないという人へ。この記事では、誰にでもすぐできる、裏技的な俳句の作り方を紹介します。
小生、この方法で句歴2か月で俳句の賞に入賞して、1年半後には、新人賞(奨励賞
二男語録。夫との会話の中で聞こえてきた一言。
「心配されると、心配になるから、心配しないで欲しい。」
本当にそうだね。
心配されると、自分は心配されるべき存在だと感じ、そう思ってしまう。
母は、あなた達の事を、ひとつも心配していません。
自分の心配しなくちゃと思ってます。笑
電子書籍の出版準備をしてみた
◀前へ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8|次へ▶
みなさまこんにちは。
みらっちです。
本来は、記事の順番としては「出版してみた」の前に「準備してみた」があるものだと思いますが、なにはともあれ最後まで完了しないことには準備期間も振り返ることができない、という理由で、「出版してみた」を先に出しました。
今回はちょっと前に戻って「準備してみた」。
まとめ記事
電子書籍を出版してみた
◀前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8|次へ▶
こんにちは。
みらっちです。
このところみらっちさんは、記事の投稿頻度が低いようだ、感想文ブロガーと言いつつ全然感想も書いていないし。
と感づいていたそこのあなた、鋭い。
実はここ1ヵ月ほど、電子書籍の出版準備にあれこれ奔走しておりました。
奔走、といってもPCの前に座っているだけなので、夫には