- 運営しているクリエイター
#手料理
寒い夜にはスープカレー
冬は突然やってくる。
🌬️ささやかな冬支度まだ紅葉も進みきらないなぁと思っていたら、季節は一気にその時計を早回ししたようで、最高気温が12月並みだとか、クリスマスの頃だとか、この前までの夏日はなんだったんだという天気予報が聞こえてきます。
まだ冬の実感はないままですが、朝起きたら窓をすこし開けて外を確認。こりゃもう1枚着て出かけたほうがいいなと確認したり、つい先週までアイスで飲んでいた、朝の
玉子たっぷりタルタルチキン南蛮。
チキン南蛮はマヨラーにとっては、たまらないひと品。
🥚チキン南蛮はマヨネーズだそもそもマヨネーズが好きであれば、その上位変換のタルタルソースは愛してしかりなのですが、タルタルの出番というと、多くはシーフードとの組み合わせ。
それが鶏肉で楽しめるというところに、チキン南蛮の魅力があると思います。
そんなタルタルソース、シーフードフライのときは、エビフライだろうかカキフライだろうが、あくまでソ
台湾唐揚げはデカいから。
どどーん。さて、これはなんでしょう。
野球のグローブ。いやいや、それはお皿に載せません。
ぱっと見、なにかはわからねど、ただ一点理解できるであろう事実は、デカいこと。そう、デカいんです。
🍗巨大唐揚げをつくろうそれはこれ。
鶏排。ジーパイという名の台湾風鶏の唐揚げです。
ふつう、唐揚げと聞いてイメージするのはこんな感じ。
ころんころんとした鶏肉、そこに粉をまぶしてからりと揚げて、薄い
シンプルisベスト十和田バラ焼き
先日のお休みの日、いきたいところがあって、すこし遠出をしました。
ついでに、いつものウォーキングを兼ねて足を伸ばし、公園へ。まだ紅葉には早いけれど、歩いていても風が涼しくなったことは、実感できました。秋は確実にやってきています。
🗾ご当地グルメ現地調査さて、今回いきたかったところとは。
これです。“全国ご当地グルメコート 大宮横丁”とは、なんともそそられる名前じゃありませんか。
以前一度
玉ねぎ焼売は足利の味。
今夜のおうちごはんは、なににしよう。
🔪つくってみたらできたものそう考るとき、焼売ってついつい忘れがちなメニューだったりするのですが、それには理由があります。というのも、子どもの頃焼売って、実家では買ってくるものだったんですね。
中華のおつまみ点心における、焼売と並ぶ2大巨頭、右大臣左大臣、はたまた金角銀角的な存在の餃子は、おうちでつくって食べる家庭料理。それに対して焼売は買ってくる、あるい
チャーシューをつくったので。
友人との約束や遠出の予定がない、そんな週末は作り置きチャンス。
🐽作り置き常備菜の活躍日頃の夕飯って、仕事のあとにイチから用意するとなかなか大変なので、お休みの日につくる常備菜は、我が家では必須アイテムです。
そんな中でもお肉メニューということもあって、重宝しているのがこちら。
いわゆる煮込む系のチャーシュー。本来の中華料理でいうと、チャーシューは焼きなのかなと思いますが、ラーメン屋さんで
ポークは群馬ですき焼きになった。
すき焼きは永遠のごちそう。子どもの頃、親戚一同が集まった日の夜や、家族の特別な日の夜に、みんなで囲むお鍋はおいしくて楽しい記憶です。
去年買ったスキレットは、そんなすき焼きにもぴったりで、この前の冬は大活躍でした。
🍲いつもと違うすき焼きそんなすき焼き、夏場は暑くて鍋物なんて…となりがちですが、この前つくってしまいました。
どどーん。
でもこのすき焼き、いつもとちょっと違います。そしてそ
ウスターだばぁでセイロンカツ。
大阪のカレー文化は奥深いものがあります。
ここ数年話題といえば、スパイスカレー。たっぷりいろんな種類のスパイスの配合で、お店ごとの個性が出て、味わいも複雑。食べるだけではなく、つくってみてもスパイスをブレンドする楽しさにハマるタイプのカレーです。
🍛大阪スタイル混ぜカレースパイスカレーがニューウェーブだとすると、伝統のご当地カレーはこのスタイル。
いわゆる混ぜカレーというやつですね。
以
カレーのヘソは桑名にあった。
上京して驚いたことのひとつに、肉という呼び名とその種類があります。
🥩肉の東西関西出身の自分にとって、肉じゃが、肉豆腐のように、ただ単に肉と呼ぶとき、それは牛を意味しています。それが関東だと豚なんですよね。
でも肉は肉なわけだし、鶏と牛ならともかく、豚ならそれほどたいしたことないように思えるかもしれませんが、いや、やっぱけっこう違います。味的には、豚肉の肉じゃがもおいしいし、全然許容範囲なん
粉もんは糖質オフして、マヨネーズを上位変換。
粉もんは大阪の定番B級グルメ。中でもたこ焼きと並ぶ2大スターといえば、お好み焼きです。
🎐夏の記憶お好み焼きの記憶は、自分にとって、なぜか夏の香りを伴います。
友だちと誘い合わせて出かけた、夏祭り。夜のお宮さんに並ぶ屋台。あたりに漂うソースの香り。たこ焼きはおやつ、夕ごはんがわりにするなら、やっぱり焼きそばかお好み焼き。
屋台のお好み焼きは、たっぷりのマヨネーズが線状にアートのようにトッピ
横手風にやきそばを焼いてみよう
焼きそばって不思議です。
家でも屋台でも人気メニューで、きっとおとなも子どもも大好きなのに、おなじ人気麺類のラーメンにあまたある専門店、ラーメン屋さんのような、焼きそば屋さんはなかなか見かけません。
外で食べるとしたら、お好み焼き屋さんか鉄板焼き屋さん、あとは町中華に定食屋さんあたりでしょうか。思い浮かべるだけで、ソースの香りが漂ってきそうです。
🍜ご当地グルメのエース級そんな焼きそば、専
徒歩10時間つけ味噌やきとり
日本各地のご当地グルメを、いろいろアレンジしつつ再現しています。
いつの間にか、マガジンに登録した記事の数も120本を超えました。こんなに続くとは思ってなかったので、自分でも驚いています。
📱アレンジ再現の情報源これだけの数になると、実際に現地にいって食べたことのある料理より、食べたことないのにつくってみたという料理のほうが圧倒的に多くなってきます。なので、アレンジ再現という言葉を添えている
作り置きアレンジで鉄鍋餃子と、なしなし担々
あの日、あのときの作り置き。それが、食卓のバリエーションを広げてくれています。
🥟作り置きを中華アレンジこの日、我が家のおうちごはんで活躍したのは、ひき肉の作り置きメニュー。
はたしてなにがテーブルに並んだか。結論からいうと、こんな感じになりました。
手前は担々麺風のとあるひと品。奥にちらりと見えるのはスキレット。そのうえにはジュージュー焼いた餃子が鎮座してます。
今回活躍した作り置き料
けつねうどん、ちょうだい。
ふと食べたくなるものってありますよね。
😋ふと食べたくなるのはたとえば突然頭にひらめくカレー。
もうそうなってしまうと、鼻の奥からいつか食べたカレーの香りの残像がよみがえってきます。
時間があるならいまから牛すじを買いにいって、そのままコトコト煮込みたい。もしなければ、お気に入りのカレーショップに飛び込むか、はたまたテイクアウトするか。
冷やし中華なんかも、暑くなってくるとそういうタイプ