#子育て
子どもは自然と触れ合わせよう
私は人と関わることに疲れた人間なので、子供が産まれるまでは、極力人と距離をとって生きてきました。
子育てをする上でずっと人と関わらないことは難しいです。人付き合いをたまにはしなくちゃいけません。
就労移行支援23日目
今日のグループワークは体操だった。ゴムバンドを使ってやった。思いの外疲れるものだった。筋トレには良いし、気分転換になった。
あとは、読書をした。最近、杉山春の本にハマっている。今日読んだのは、『ネグレクト』である。
この手の本を図書館で7冊借りてる。あと一週間で返さないといけないので、日曜日の間に沢山読んで返却しようと考えている。
読書感想文を書きながらの閲読になるので、1冊に4時間以上
就労移行支援21日目
昨夜からSSRIを服用してる。名前分からないけど、気持ちを落ち着かせる薬みたいなのも飲んでる。複雑性PTSDは発汗の症状もあるので、多汗症の薬も飲む。これは効き目が弱いから回数を増やしてもらった。あと、睡眠薬も飲んだ。21:30から7:00まで寝た。めっちゃぐっすり寝れた。
あと、障害者手帳と自立支援医療の申請に向かった。
そして、今日もまた、就労移行支援へと通う。
子育て家庭の貧困に