#フードエッセイ
ビジネルホテルで食べる本当に旨い冷凍担々麺
すごいタイミングで出会ってしまった。
出張中、晩ごはん何食べよう?寒い一日だったからラーメンもいいな。餃子も食べられる町中華もいいよな。なんて考えていたが、ホテルに入り、ベッドに腰かけたら外食することが億劫になってしまった。
こういう時は地元のスーパーに限る。出口近くにある総菜コーナーを目指す。黄色い紙に赤文字で大胆に書かれたポップが止まれ!と私に訴える。
「レンジでできる本当に旨い担々麺知
ちょっと手間をかけても食べたい黄金の焼き豚チャーハン
毎週のように作っても飽きずに食べてくれる我が家の土日やお休み時のヘビロテメニュー。
奥さんより美味しく作る自信がある唯一の料理である。チャーハンは何をいれても旨いのだが、その中でも奥さんや子どもたちに人気の「黄金焼き豚チャーハン」を紹介したい。
ラーメンに入ってる焼き豚も美味しいけど、焼き豚のベストパートナーはやっぱりチャーハンだ。
ホカホカの白ご飯と食べても十分旨い。しかし、油と卵の衣をま
アモーレに捧げるジェノヴェーゼ
「バジルがいい!」
ホームセンターで、カラフルにずらりと並ぶ野菜と果物の種をまじまじと見つめ、小2三女が選んだ種はなんと「バジル」だった。
そのセレクト、渋すぎんか……。
昨年、娘のリクエストでトマト、キュウリ、メロン、イチゴなど初めての家庭菜園に挑戦した。野菜は成功したけど、メロンは猛暑で殲滅。イチゴに至っては発芽さえもしなかった。
そのリベンジに燃えていた娘が選んだ種がなぜにバジル?
JKTKG☆長女の卵かけご飯
高校2年生の長女は、繊細な味覚を備えている。
小さいころから好き嫌いが一切なく、野菜の煮物など私のようなおじさんが好む渋い和食メニューが大好き。こんなキーホルダーを作っちゃうくらい白米も大好き。
白米や素材の味を活かした料理が好きで、冷凍ご飯や弁当にいれた冷凍食品なんかもすぐに見抜かれてしまう。なかなかめんどくせーやつに育ててしまった。
でも料理を作ると必ず「おいしい!」とお褒めのコトバをく
おでんと熱燗,染みる夜
※空腹時にはおでんを食べたくなる禁断症状が出ますので、お読みにならないようお願いします。
今年一番冷えた一日だった。
寒さで頭も身体もフリーズしている。昨日は20度近くあったはずだ。半袖着てたのに。この寒暖差はアラフィフおやじの身体には堪える。
「秋田で初雪を観測しました!」
どこかワクワクした感じのキャスターの姉さん。
それにしても急すぎるで……。
50㎝先にしか届かない独り言をつぶや
おまえもローストしてやろうか?したたる記念日
ローストビーフ専門店【おまえもローストしてやろうか】通称【おまロス】。
奥さまの女子会のために、夜な夜なロービーを焼き続けるプロローストビーファー(PRB)のコッシーさん。
コッシーさんの作る燃えあがるような赤身肉に心を奪われ、作りたいと言ってはや2ヶ月。
ついにその時がやってきた。
なぜなら今日は、したたる肉汁が何よりも好物の超肉食の奥さんの誕生日。サプライズで初めてのロービー作りにチャ
松のやでトンカツ定食を食べて相席の兄さんと盛りあがった朝カツ
松のやをご存知だろうか?
牛丼の松屋を運営する松屋フーズのトンカツ専門店である。
「ここのトンカツ美味しいんだよね」1か月ほど前、仕事仲間に教えてもらったのがきっかけだった。
サクサクの衣とジューシーで肉厚なロースカツ。
その辺の定食屋で食べるトンカツより断然美味しくて満足度が高い。
なによりそのコスパに衝撃を受けた。
先日、出張中に朝昼兼用で何か食べようと店を探していたら、近くに松のや