「硫黄島からの手紙」という映画を今更見ました。個人的に気に入ったポイントは日米軍どちらもフラットな視点で戦争の有り様を描いているということ。片方の軍の有志をかっこよく描くという戦争映画はよくありますが、この映画はその点中立に戦争の残酷さを描いており好印象でした。
Letters from Iwo Jima:硫黄島からの手紙 Flags of Our Fathers:父親たちの星条旗 2006年米国 戦争の理不尽さを2つの映画で表現 トレーラー https://youtu.be/GA-sv7THq00 https://youtu.be/5fQFupBeg58
硫黄島からの手紙、観たほうが良いかなぁ🤔
クリント・イーストウッドかっこよくて大好き💗35ミリフィルムで見るクリント・イーストウッドの軌跡として映画館で観れるようです❣️監督作品主演作品の中から13作品を特集上映するとのこと✨期間は10月29日〜12月6日。会場は国立映画アーカイブ、長瀬記念ホール。わくわくだね🤩