私にとってnoteって、ほぼ日の手帳みたいだなとふと思った。何を書いてもいい。開くとワクワクする。書くことが楽しくなる。たまに書けなくなる。そんな存在。
noteに思ったことを吐き出しているけど… やっぱり多少美化したり 読まれる方のことも考えて 言葉を選んだりする それは当たり前のことと思う けどけど もっと心の奥に仕舞っていること 心の裸の部分 出てしまうと ドキドキして消したくなる 何に臆病なのかしらね?
今の気持ちを音声にしました🥺 noteに来たいけど来れないなんて、そんな自分がとても嫌というか情けない…でも、そんな自分も許して愛してこそloveheartだと思うのです。 https://stand.fm/episodes/63d8d39de11e74d1625819d6
溢れる言葉… 文章が考えられない代わりには 今みたいに言葉が溢れてくることがある 次々浮かぶので 消える前に拾い上げる必要がある ADHDの脳内は常に連想ゲームのようで忙しいらしい 確かにそうだよ みんなと違うと最近知った そういうわけで 脳内整理の為のnote
ちょっと考えた事があります。noteを始めた頃、ありのままの自分を曝け出せる場所にしようと思っていたんです。今まで隠し事ばっかりしてきたから。けれど私の中のオフィシャルな部分と、どちらかと言えば隠したいような部分を分けてもいいのかなって。そんな方法で書くのもアリかと思ったのです。