人気の記事一覧

決戦:高市vs松川~SNSを潰そうとするファシストたちと高市早苗~

オーストラリア『16歳未満のSNS禁止』の新ルールの背景と影響まとめ

SNS規制だってよ~裏に秋篠宮事情か?~

1419 SNS規制に動き出した自民党の断末魔 デマを垂れ流す地上波テレビ局を規制したら支持率爆上がりなのに(笑)

2/9-2/15メディア・情報通信系ニュースまとめ(週次)

2025年、人類 vs SNSの戦い

2/1-2/8メディア・情報通信系ニュースまとめ(週次)※2/14更新

パキスタンで誤情報拡散に対するSNS規制が始まる

¥300

オーストラリアの16歳未満のSNS利用禁止法案

2か月前

1410 反省できる人は自分が変わろうと努力するが 反省できない人は他人が変わる事を求める ~「SNSを規制しろ」という連中の正体~

1388 兵庫県知事選後に湧いてきた「SNSを規制しろ!」と主張するメディアや政治家の正体を知ることが大事

これ結構やばいかも👉【悲報】 SNS規制、言論規制、間もなく開始で日本から言論の自由がなくなる日

2週間前

カツカレーで SNS規制とアンミカのウマシカに勝つ! SNSは表現・言論の自由が保障されており SNS規制などもってのほか 言論・表現の自由を守れ!

2か月前

折田楓氏の承認欲求が星5つ:SNSのデマで落選の嘘

憲法は『弱者の為にある』。国家暴走に対して国民一人一人が意識する事。

もし兵庫県知事の事がきっかけで SNS規制ができれば ドール写真など真っ先にやられるじゃないか? マスゴミは自分達のホビー(ゴルフ)などを押し付け 表現の自由 言論弾圧を始める気みたいだ ドール写真などの表現の自由 言論の自由を守る

2か月前

【寄稿】総務省の「偽・誤情報対策」の変遷について、記事を書きました。新領域安全保障研究所(INODS)のサイトに掲載中です。ぜひご覧ください。 「“偽・誤情報対策”の誕生と展開~総務省の有識者会議にみる変化」https://inods.co.jp/articles/experts/4662/#55500ba0-d848-4a82-9c13-92b517679797-link

豪州での若者を取り巻くSNS環境。

2か月前

SNSを規制したいのはわかるが、オールドメディアが復権するわけがないだろ

【第606回】続報!クレカ表現規制失われゆくネット空間の自由⁈/SNSネット規制(2024/12/4) #山田太郎のさんちゃんねる #表現の自由 【文字起こし】

真実とは・・・

どうなるデジタル空間?!総務省の有識者会議が再開【10/10追記あり】

第614回】加速するSNS規制~表現の自由・通信の秘密は守られるのか~(2025/02/12) 山田太郎のさんちゃんねる【文字起こし要約】

23時間前

SNS規制は有効か?

4週間前

SNS規制おける市民的自由と情報の多元性の欠如

第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。 2 検閲は、これをしてはならない。 通信の秘密は、これを侵してはならない。 ・・・ https://www.jimin.jp/news/information/209941.html どうなってるんだ?この国は? 憲法と真逆の審議では?

鈴木エイトのウマシカまで 旧統一教会ネタでSNS規制を マスゴミ週刊誌「フライデー」使って仕掛ける 旧統一教会も悪いが 鈴木エイトのウマシカも悪い https://news.yahoo.co.jp/articles/45710c8b20a8e78c5582f30c9e94bfe5890633f9

2か月前

『灰色の男たち』から距離を置く

SNSの偽情報規制は間違いなく必要だが今の政権にそれを任せるのは怖い。

2週間前

スマホ依存 vol.18

【言論統制?】SNS規制に反対です 現行法で対処可能では?

こどものSNSの使用を禁止する話の周囲を考える|R6.11.7 AFP=時事

イーロンマスクによるX内独裁と世論操作

検閲(SNS規制):トランプ政権と石破政権の考え方の違い

2週間前

深刻化する若者の闇バイト問題 - その実態と解決策を探る

政府がSNS偽情報抑制へ指針を策定:私たちの言論の自由はどうなる?

その結果SNS規制みたいなことを掲げるオールド メディアは権力に執着したいがために靖國報道に 対することを含めデマ同然の偏向報道を公害同然に 垂れ流しながら俺達は中立ダー、などと自己正当化 するだけかというものだ。

フェイクニュースをファクトチェックしたがる既存メディアと政府の真意は?

まずい事になったのとインボイス廃止の福音と

SNS規制の論拠~デジタル立憲主義とは何か

ネットはR13、SNSはR18だと思うよ、現代の犯罪はほぼネットから

マスク氏の敗北? ブラジルX騒動が描く、テック企業の未来

文徒ジャーナル vol.186

1か月前

極右と極左の対立、怒りと憎しみによる個人への誹謗中傷、そのSNS規制は絶対に必要。これは人々の身から出た錆、自業自得と言える結果

モンゴル人の方がおっしゃってます

【間もなく始まる!】SNSでの言論の自由への規制をSTOPさせよう!

闇闇言いますけど・・・

(´・ω・`)セントアースワンワンずが送るupworkとfivverのススメ

¥100

批判なき「楽しい日本」

エックス・ジャパン―音楽の話ではなく変容するSNSと不変の日本人気質

11か月前