ロウバイ(蝋梅)が咲いていた! 花の少ない12月~2月頃に 甘い香りを放つ 蝋細工の様な 黄色い花をつける。 名前に「梅」とあっても ロウバイ科 なので梅ではない。別名:唐梅。 下向きに咲く姿から生まれた花言葉は 「奥ゆかしさ」「慈しみ」。 でも種子には毒があるのでご注意。
臘梅に日の美しき初箒 - 遠藤梧逸 -
今日は義理両親のお墓参り。義理の姉が年末にお墓に添えた蝋梅がお墓で満開。何だか両親からお正月のお祝いをいただいた気分。北国は雪が激しいようですが、東京は温かいお昼でした。
所沢市の航空公園で、ロウバイが咲き始めました ロウバイ園があって、毎年楽しみに訪問・・・ながら、今回はついでのことで1枚だけ。 蝋梅というだけに、梅の形なのだけれど、花弁は蝋細工みたい・・・だから早春の花なのでしょう
どんど焼を観たかったけれど、ちょうど医者に行ってる時間でした。 その後の午前中は運動不足を解消するためにも撮り歩き。 1日の歩数11583歩 うち距離計測期間は 8145歩 5.63km 午後からはダラダラ 明日は運転 近所でソシンロウバイが咲き始めました。
秩父の宝登山で蝋梅を見てきました。 咲き始めですが、景色も香りも十分楽しめました♪ これから見頃ですよ〜。
元旦につぼみだったロウバイが咲きました。 ロウバイは蝋梅と書き、蝋細工のような花というのが由来のようです。梅の文字がありますがウメとは別のロウバイ科だそうです。 とてもいい香りがして癒されます。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。皆様にとって良い一年となりますように💓 写真は夫の実家からいただいた蝋梅です。とても良い香りが漂っていて、幸せな気分になります。
去年から探し求めていたロウバイの花。 ようやく見つけました! 咲き始めという感じで、蕾が沢山ありました。