玉兎
スマホで撮った写真
散歩中に見つけた花等を。
みた映画の感想です。 頑張っても、面白いと思わなかった映画をオススメするように書けません(¯―¯٥) たいてい監督誰とか誰が出てるとか下調べせずに映画見てます。素人が全く勝手な事を言ってます。 ごめんね|ω・)
大冒険の計画と結果
※現在探偵局としては活動しておりません。 活動時の企画内容は、 「この花、なんだろう?なんて名前?って思った時に #花の探偵局 って付けてくれたら拾います。分かれば答えますが、何しろポンコツなので、皆さんのお力もお借りしたい。よろしくお願いします。」というものでした。ご依頼、御協力ありがとうございましたm(_ _)m
噂をすればまた来ていた。スズメ夫婦。 で、巣の角壊して(ツバメ居ない時は下のボード外してるから今回は巣の下に草運んでこない)、また置き土産……。 鳥インフルとか考えるべき? いや、元気そうだけど。
玄関先のツバメの巣。 なんか今年は内見に来るスズメ夫婦とかなんか違う色の小鳥が来る。 ただ、玄関なんで普段は勝手口使うからあんまり開かないけど、郵便や宅配便の時に開くから。 ツバメ位の度胸が無い鳥には無理。 内見帰りにフンを飛ばして行くのやめてほんと。玄関なんで。
マートルとへクソカズラの実の感じがラブリー♡♡になった表札を見て。 表札なんで残念ながら名字モザイクかけたけど。この、宅配便屋さんも郵便屋さんも見逃す表札はバリ島からウントコサってキャリーに入れて運んで来たもの。 バリ島の彫刻の村 batu bulan (バトゥブラン)で
昨日、友人達と地元の日吉神社へランチの後の腹ごなしにお参りしました。 家康の御鷹場だった当地の、御殿跡の現高校のある人造湖(こちらも家康の命で作られた)からスタート。一の鳥居があって、そこから神社までは約1キロ。 毎年一回集まる前職の友人達。 前は親の病気やら介護の話をしていたんだけど、いまや自分や配偶者の病気の話になりました。 皆、頑張って。来年も会おう。
「八犬伝」観ました。 作者馬琴先生の生きる現実世界と 馬琴先生の描く八犬伝の世界 面白い格好良い若い役者さんってこんなにいたんだ。着物が綿紬っぽくて、赤い裏やらタスキやら、着方も衿芯なんか入れてなくて衿が波打ってたり、前合わせが緩かったり、リアル。 玉だけちょっと軽そう……
いいですか、真夏でも無いのにサングラスしてるのはカッコつけてるんじゃなくて、 白内障眼内レンズの手術受けてからクモリナキマナコを手に入れてしまい、明るい屋外が眩しいのです。 早く見慣れて下さいね、サングラスのお婆さんに。 ......キョドらない私に早くなりたい。
BL作家さんの全三巻の漫画の2巻目まで読んで、3巻目のBL展開を楽しみにしてたのに、まさかのノーマル……。普通に面白い時代物。偉人物でした。 来年の大河ですしね。 今度ウチの統括事務所へ行くついでに映画でも見るか。 「八犬伝」他の時代物BL作家さんが衣装凄いって言ってたし。
9月から、楽しんでいた、チューベローズことスダップマラムこと月下香ですが、 やはり黄花でした。香りは弱め。毎日鼻をくっ付けて楽しんだ。2本目の花穂もそろそろ終わり。 あら、3本目が出てきた。寒くなるのが先か花開くのが先か。咲きますように。
漫画からついに原作のライトノベル(ごめんBLばっかり)読み始めて、自分の語彙力の無さに震えた。 今、漢字の勉強も兼ねてる。「うろん」とか、言葉を知っていても漢字知らなかったなぁ。やっぱり、作家さんって凄いんだなと(゚д゚) 何事も勉強だ(笑)