自分を満たすって何をすればいいのだろう。 何かを足すより、削ぎ落とし、今あるものを輝かせるのがいいんじゃないか。 ◻︎断捨離をする◻︎スマホ断ちする◻︎砂糖を控える ◻︎マインドフルネス◻︎ヨガする◻︎ジャーナリング このあたりをちょっと実験的にやってみよう。
満たされていないと、他人や甘い物やスマホに依存しがち。自分で自分を満たせていないから他人に求め、期待に応えてもらえず「孤独感」がうまれる。これが産後からずっと抱えてきた友だちに対する孤独感なのかもしれない。
ワクワクの季節がやって来た 今まで家族のチョコしか買ってなかったけど なーんだ ついでに私のも買えば良かったんだ って気がついた 明日は私専用のチョコ 爆買いして来ます!
北海道に戻ってから、風邪をひいて充電中です😷 どうやら、遠征でエネルギーを使い果たしてしまったらしい。 体調が悪いとイライラして、 娘とケンカしたけど、 喉が痛くて声が出なくて、言い過ぎなくて良かった😌🍵 心の中のコップの水が残り少なくなってる。まずは自分を満たすことから💖
この見えている世界に浸り個の私を感じるのもいいけどもう私はそれでは満足できなくなっている。早く全然違う景色が見たいと気が急く。でもそれは本当の私では無くただの思考なのだろう。真実はまだ霧の中でハッキリとは見えない。それでも私は今を見つめ自分を満たす。幸せをありがとうございます✴️
【やりたいことをやる】 今年やりたかった夫と鎌倉へ。海沿いをランニングした後は、稲村ヶ崎の温泉&サウナで汗を流す。 そして小町通りで、ビール等お買い物した後は鎌倉最古の神社、龍口明神社にお参りへ。 朝は副業もあったけど、やりたいと思ったことをやると、自分を満たしスッキリします✨
今日は夫と買い物へ。 初売りセールやってたので、服を何枚か購入✨ その後、可愛い小物屋さんで、観葉植物を購入✨ 植物は家にあるだけで、癒されるし、見ているだけでホッとします。 何もしなくても自分を満たすって大切だな〜と感じます🍀
目的を常に考えると、やるべき事が見えてくるかも。 ちなみに目的がただ自分の欲を満たす事だと、そもそも永遠に満たされないから注意。 目的を他者の為にしてみると一気に世界が変わるよ。(経験談) でも人には段階があって常に自分と要相談。その繰り返しを楽しめたら素敵やな。(精進します)
温泉に入ってまったり✨ 今年は自分頑張った!仕事も家事も子育ても! 十分、褒めて、来年の抱負を書いていきます😌 自分を褒めてあげましょう〜🥰
今週頑張った自分のご褒美に✨ いつもお買い得の肌パックですが 今日の肌パックはちょっとだけ奮発しました😊 やはり女性はいつでもキレイでいたいもの👩 自分を満たしていきましょ〜
夫がお土産で買ってきた! ドイツで売れてる肌パックらしい。。 どんなパックだろう〜✨ 自分満たしは大切です😊
今日は在宅勤務だったので、早く夕食も食べ終わり、 子供はそれぞれ好きなことをしています🎮️ 私は読書タイム。本当は恋愛小説好き♥ 自分を満たしていく。とっても大切です。 昔はイライラばかりしていたのに、ケアマネの仕事に出会って感謝だな〜✨ これからも大切な仕事にしていこう😌
ちょっと飲んでしまいましたが、昨日オープンしたお店に行ってみました✨ もう十分満たしまくってますね😅 賑やかな感じで、みんなが楽しそうな表情をしている。 明日から頑張ろう〜