見出し画像

はじめまして!恋愛、結婚、セックス、婚外、自分を愛すること…

こんにちは。Saraです。
婚外をするようになった経緯は色々あるのですが
最近、沼るという経験を初めてした上にふられ、
躁うつのひどい症状に匹敵するのではないか
という経験をしたんです😅

そもそも恋はドーパミンによるもので
失恋もドーパミンがなくなると悲しいから
もっと欲しくなるということらしいのですが、
私も例に漏れず、復縁したいと思い
恋愛や男性心理の本を読み漁ったり
セミナーを聞いてみたりしたんです🤭

すると、今の世の中ではよくあるらしい
未読、既読スルーのことがわかったり
男性が熱しやすく冷めやすいとはどういうことか
瞬間的恋の楽しさもあるけど
尊敬できて長期的な関係になる良さもあるなと。
そして恋愛依存から脱してまずは
自分で自分を愛することだなと!

それもキッカケで、ずっと自分で
仕事をしてみたいと思っていたのを
実行に移す気が起き!
ライティングを始めたり
恋愛相談を受け付けるようになったりしました。

旦那さんとの関係やセックスについても
向き合い続けていますし
産後うつから躁うつになって
マインド講座で学んだこと
過去の自分の恋愛はどういう状態だったかなど
色々なことがつながってきました。

婚外についても色々と模索中で、
様々なアプリのことから、
どんな人とどんな関係を築きたいか、
複数の方とお付き合いするとは、
自分がごきげんになって
家庭へも良い循環をもたらす婚外とは?
心と体はどの程度分けるべきだろうか、
よいセックスは自己受容次第なのかもしれない、
いけるようになるためには?
セルフプレジャーは?
愛するとは?
旦那さんとだけで満足できるようになるか、
ホルモンばかりに左右されないように
栄養面から気をつけるべきではなどなど…。
色々と模索中の私だからこそ
寄り添いながらお役に立てることがあると
感じています。

恋愛相談サイトでは、AIやランキング上位者の回答よりも、初心者の私の回答をベストアンサーに選んでいただいたりして、とても嬉しく思っています。

このnoteのアドレスはsara30194です。
春の小川は「さらさらいくよ」に由来しています🌱
様々な経験と学びから、
何事にも執着しないことが大切だと感じ、
ペンネームも「Sara」にしました。
書く時はひらがなで構いません☆

少しでもモヤモヤのある方はぜひ
無料相談、お声がけください😊


いいなと思ったら応援しよう!