ログイン
会員登録
現代音楽史
書いてみる
関連タグ
#音楽 (524,987)
#西洋音楽史 (279)
#歴史 (82,755)
#音楽史 (1,102)
#クラシック音楽 (17,743)
#クラシック (13,810)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
65件
人気の記事一覧
20世紀の西洋音楽の歴史について
瑪瑙ルンナ
3か月前
43
25thアニヴァーサリーや如何にせむとそ?
源賴國──不老人間
1か月前
13
ペルト 交響曲第3番
Marcel Swann
3か月前
4
【CD・レコードコレクションの勧め】CD・レコード雑誌とカタログ
trafalgar
7か月前
11
【西洋音楽の歴史をざっくり理解!】アトランティスからプログレまで!
¥0〜
割引あり
Kotaro Studio アカデミー
1年前
52
戦後日本の音楽史をおもしろく解説
歴史探検家・ジーラン
1年前
40
林光《流れ》(1973)まわりみち解説(2)1973年の日本現代音楽、そしてトランソニック
N←S Journey
1年前
10
林光《流れ》(1973)まわりみち解説(3)林光にとって1973年とは何であったか
N←S Journey
1年前
6
【分野別音楽史】#番外編② メディア史
音楽史note (by JUN)
1年前
21
【分野別音楽史】#10 ジャマイカ音楽とレゲエの歴史
音楽史note (by JUN)
2年前
35
【分野別音楽史】#11-2「ヒップホップ史」(後編)
音楽史note (by JUN)
2年前
18
【分野別音楽史】#番外編①-1 楽器史 (前編)
音楽史note (by JUN)
1年前
24
【分野別音楽史】#09-2 ドゥーワップ、ソウル、ファンク
音楽史note (by JUN)
2年前
21
【分野別音楽史】#番外編①-2 楽器史 (後編)
音楽史note (by JUN)
1年前
26
【分野別音楽史】#11-1「ヒップホップ史」(前編)
音楽史note (by JUN)
2年前
17
【分野別音楽史】#08-7 「ロック史」(21世紀~)
音楽史note (by JUN)
2年前
19
【分野別音楽史】#07-2 ヨーロッパ大衆歌謡②シャンソン(フランス)
音楽史note (by JUN)
2年前
14
【分野別音楽史】#08-1 ロックへと繋がるルーツ音楽の系譜(ブルース、カントリー)
音楽史note (by JUN)
2年前
31
【分野別音楽史】#06-2「ジャズ史」(1920~1930年代)
音楽史note (by JUN)
2年前
16
【分野別音楽史】#07-1 ヨーロッパ大衆歌謡➀カンツォーネ(イタリア)
音楽史note (by JUN)
2年前
15
【分野別音楽史】#09-1 ブラックミュージックのルーツとしてのゴスペルの系譜
音楽史note (by JUN)
2年前
17
【分野別音楽史】#04「映画音楽史」
音楽史note (by JUN)
2年前
30
【分野別音楽史】#02「吹奏楽史」
音楽史note (by JUN)
2年前
31
現代音楽史の入口
Makoto Okada
2年前
7
【分野別音楽史】#06-4「ジャズ史」(1960年代)
音楽史note (by JUN)
2年前
22
【分野別音楽史】#08-2 「ロック史」(1950年代後半~1960年代初頭)
音楽史note (by JUN)
2年前
16
【分野別音楽史】#06-8「ジャズ史」(21世紀~)
音楽史note (by JUN)
2年前
18
【分野別音楽史】#06-3「ジャズ史」(1940~1950年代)
音楽史note (by JUN)
2年前
15
【分野別音楽史】#06-5「ジャズ史」(1970年代)
音楽史note (by JUN)
2年前
15
【分野別音楽史】#06-6「ジャズ史」(1980年代)
音楽史note (by JUN)
2年前
10
【分野別音楽史】#01-2「クラシック史」 (捉えなおし・前編)
音楽史note (by JUN)
2年前
34
【分野別音楽史】#03-3「ミュージカル史」
音楽史note (by JUN)
2年前
18
【分野別音楽史】#03-1 イギリスの大衆音楽史・ミュージックホールの系譜
音楽史note (by JUN)
2年前
19
クラシックの「新しさ」をジャズやロックは壊せていない
音楽史note (by JUN)
2年前
45
【分野別音楽史】#01-5 クラシックと関連したヨーロッパ音楽のもう1つの系譜
音楽史note (by JUN)
2年前
15
沼野雄司『現代音楽史』第8章の作家プレイリスト
増田義基 / yoshikimasuda
3年前
16
【分野別音楽史】#01-3「クラシック史」 (捉えなおし・中編)
音楽史note (by JUN)
2年前
23
ジャズの歴史・前編(初期ジャズ~フュージョン誕生まで)
音楽史note (by JUN)
3年前
223
音楽の「客観」って何なのかなあ
音楽史note (by JUN)
3年前
21
【音楽史の目次】クラシック史+ポピュラー史の記事一覧
音楽史note (by JUN)
3年前
52
『入門』とは何なのか
音楽史note (by JUN)
3年前
13
そのジャンルを代表するアーティストは皆、音楽史の流れから逸脱している
音楽史note (by JUN)
3年前
41
#05 クラシック音楽史のあらすじと、ポピュラー史につなげるヒント
音楽史note (by JUN)
3年前
42
#04 これから「音楽史」をじっくり書いていきます。
音楽史note (by JUN)
3年前
40
#02 音楽のジャンルってなに?
音楽史note (by JUN)
3年前
83
#16 音楽史⑪ 【1848年~】 ロマン派 "第三段階" ~分裂し始めた「音楽」
音楽史note (by JUN)
3年前
28
#06 音楽史① 古代
音楽史note (by JUN)
3年前
38
#01「良い音楽」とは?─みんな違ってみんな良い、のその先へ─
音楽史note (by JUN)
3年前
75
音楽の「考えるな、感じろ」な信仰って、あるよね
音楽史note (by JUN)
3年前
46
三つの君が代 日本人の音と心の深層 内藤孝敏
村上知行/ネット古書店「かぎかっこ」をはじめてみた。
3年前
5