歴史探検家・ジーラン

様々な「歴史」を投稿予定。わかりやすく、詳しく説明します!

歴史探検家・ジーラン

様々な「歴史」を投稿予定。わかりやすく、詳しく説明します!

マガジン

  • 高校世界史

    高校世界史についてまとめています。受験生はもちろん、世界史をもう一度勉強したい大学生や社会人のみなさんにも読んでいただけたら幸いです。

  • エンタメの歴史

    「堅苦しい歴史」ではない、「興味のある歴史」をまとめてみました。

最近の記事

  • 固定された記事

戦後日本の音楽史をおもしろく解説

はじめに今回の記事では、「戦後日本の音楽史」についておもしろく、分かりやすく解説していきます。 簡単に概要戦後の日本において、音楽にはいくつかの重要な動きやジャンルがありました。混乱期には、音楽は国民の心を癒す手段として主に昭和歌謡や民謡が人気を博しました。その後、1950年代には、西洋のジャズやロックンロールが導入され、若者たちの間で人気が高まりました。1960年代にはフラワーパワー運動が起こり、フォークソングやプロテストソングが盛んになりました。1970年代にはロックや

    • 古代オリエント世界①~メソポタミア文明

      古代オリエント世界とは古代オリエント世界とは、現在の中東地域を中心とした、紀元前3000年頃から紀元前400年頃までの期間に栄えた文明の総称です。一般的にはアレクサンドロス大王の東方遠征(330年)までとされています。 古代オリエント世界には、多くの文明が栄えました。代表的なものに、メソポタミア文明、エジプト文明、アッシリア文明、バビロニア文明、フェニキア文明、ヒッタイト文明などがあります。 メソポタミア文明は、ティグリス川とユーフラテス川の流域に栄えた文明で、世界最古の

      • ビザンツ帝国の歴史を分かりやすく解説

        ビザンツ帝国とはビザンツ帝国は、ローマ帝国の東半分が東ローマ帝国として独立した後継国家です。4世紀に東ローマ帝国として成立し、1453年にオスマン帝国によって滅びるまで、およそ1,100年にわたって繁栄しました。 ビザンツ帝国は、ヘレニズム文化の伝統を継承しつつ、キリスト教文化を中心とした独自の文化を築き上げました。ビザンツ帝国は、オスマン帝国との戦いで徐々に勢力を弱めていき、1453年にコンスタンティノープルが陥落し、ビザンツ帝国は滅亡しました。 ビザンツ帝国の歴史の概

        • 日本のテレビ史の教科書

          日本のテレビ史・概要この記事では日本のテレビ史について解説します。 日本のテレビ史は大まかに以下の4つに分けることができます。 1.黎明期(1953年-1960年代) 日本のテレビ史の始まりは、1953年に日本テレビが開局したことから始まります。当初は、テレビは高価で普及率も低かったため、視聴者が多く集まる大相撲やプロ野球などのスポーツ中継が主流でした。また、バラエティ番組やドラマも制作され、タレントの誕生などもありました。 2.カラーテレビ時代(1970年代-1980

        • 固定された記事

        戦後日本の音楽史をおもしろく解説

        マガジン

        • 高校世界史
          3本
        • エンタメの歴史
          2本

        記事

          フランク王国の歴史を面白く解説

          フランク王国の歴史の概要をわかりやすく! 1.クローヴィス王の改宗 フランク王国の始祖であるクローヴィス王は、当時の多くのゲルマン人と同様に異教徒でした。しかし、5世紀末に彼はキリスト教に改宗し、その後フランク王国はキリスト教国家として発展していきました。 2.カール大帝の治世 8世紀にカール大帝がフランク王国を統一した後、彼は西ヨーロッパのほぼ全域を支配する大帝国を築きました。カール大帝は、教育や文化の振興、法律の整備など、多くの分野で改革を行い、中世ヨーロッパの文化・

          フランク王国の歴史を面白く解説