人気の記事一覧

種子島紀行 〜 歴史編

1か月前

音秘めの神事黎明録 〜白い石と赤い玉の巫女編〜

¥369

タマヨリヒメ様と白羽の矢

葵と桂に玉依姫を追い 温かを含む水に逢うは寒の京

1か月前

龍使いの女神⁈ レイライン玉前神社のお話🐉

3か月前

葵と桂で仕立てる月の姫さまに大歓喜する水の大寒期

3週間前

願いが叶う神社の話

2か月前

令和六年 八月

1か月前

吸血鬼とマトリックス

祠壊したら災害起こす

3か月前

玉前神社 その3 私を呼ぶのは?

2025.1.1.初夢🪽

鳥羽、伊勢旅行

玉前神社 その2

【京都旅⑤】カアヒノカミと河合神社

逃げた女房&叔母と結婚?昼ドラかな?「山幸彦と海幸彦」🎵〜「古事記」感想文26

5か月前

「弥栄の烏」感想

5か月前

絶世の美女女神五柱をお祀りしていた廃社 天手長比売神社跡 壱岐島

過去ブログ内の 【玉依姫=妙見大菩薩】にひっかかりを感じ 『天之御中主=妙見菩薩』という見方もあったよね? と、思い出したところで。 神様一柱一柱いらっしゃるけど、大きな一柱(天津神)の別側面で、人間で例えるなら部位のようなもの? と、浮かんできて、、、どうなんだろうか?

羽黒山🏔️について、予習してみる

旅先で受ける親切のありがたさと 少しだけ神社の話です

0206 京都最古、縄文時代から京都を守り続ける「下鴨神社」(京都府)

神武天皇からのメッセージ 〜 務めを果たせ

1年前

神々の息吹を感じられる場所・高屋山上陵

1年前

JW690 亀との遭遇

¥100
3か月前

神々の息吹を感じられる場所・吾平山上陵

1年前

室津 賀茂神社【阿遅鉏高日子根神探訪】

JW659 鷹と御先祖様

5か月前

おひな組🎎に見せたよ其の拾弐 ~瀬戸内国際芸術祭の思い出其の弐 女木島~

羽黒山、羽黒大神について予習中🌟その2

沖縄・伊平屋島の聖地「クマヤ洞窟」での超感覚メモと残された逸話

10か月前

Over the dream 糸

煮ても焼いても食えない奴

下鴨神社勧請「加茂神社(賀茂御祖神社)」神社アトラクションと日本最古の手水【播磨シリーズ】

11か月前

プレ皇室研究: 玉依姫関連追加

やべえ、平原遺跡の近くに殉死者の墓あった。

勝ちたいとき「加知弥神社」山幸だ「加美美都神社」夫と妻?【伯耆シリーズ】【鳥取シリーズ】

プレ皇室研究: 天皇家の祖先は伊都国王だった!(たぶんw)

梅は咲いたか 桜はまだかいな 桃も色づく 花見ごろ

龍神祭🌈🍀🐉

延喜式神名帳「己爾乃神社vs己爾乃神社」木に宿る龍「樹下神社」【湖南シリーズ】

「魏志倭人伝」の国々 まとめ その2

山の神(龗)へ捧げる感謝と祈り

1年前

古墳の上「青龍神社」1年に5時間のみ開く踏切「御崎神社」参道を電車が横切る【播磨シリーズ】【明石シリーズ】

【バレンタイン限定】ご縁結び・玉依姫エンパワメントアチューメントを受けた皆様へ

溝口竈門神社⛩

1年前

0032 女性最強、願いが何でも叶ってしまう奇跡の神社「石神さん」(三重県)

麻生田町大橋遺跡 土偶A 177:クロスした二つのレイライン

龍族と龍宮の姫君たち・玉依姫の西鎌倉龍口明神社〜水と龍の旅九州ウガヤ編①

2年前

タマヨリヒメ【神様ふくふく帖】