人気の記事一覧

2006年8月16日の倒れる最後の日も、京都の事務所でクライエントに会っていた。実はその日は、既にとても体調が悪くて、それでもキャンセルもせずに面接に行っていたのである。しかもその夜に音楽会にまで参加して、命を縮めてしまった。 〔序論〕臨床家・河合隼雄   河合俊雄

河合隼雄が読めない

ユングを詠む(030)-ユング読書会から『モモ(その2)』

ユングを詠む_(026)『タイプ論』-河合俊雄氏の解説

媒介する身体ーはじめに その2 SNSの海に溶けてだしていく、こころ

C・G・ユング『ヨーガと瞑想の心理学 (ETHレクチャー 第6巻 1938-1940)』/『黄金の華の秘密』

1年前

ユング心理学的類型論とMBTI

1年前

河合俊雄『夢とこころの基層』(大洋社,2023)を読了。自身の身の上も照らし合わせつつ読む。自分も長らく、アレキシサイミアであったから。ある意味で不思議な事例が多いが、それらを自然科学者のようなドライな眼差しで観察もしている著者の姿勢が肝要。ユングも同様だったのは間違いない。

11か月前

いのちや意識の「あわい」にあるものは——河合隼雄『中空構造日本の深層』、フィリパ・ピアス『トムは真夜中の庭で』など

河合俊雄『夢とこころの古層』/ミルチャ・エリアーデ『生と再生─イニシェーションの宗教的意義』

1年前

読書ノート 「河合隼雄と箱庭療法 箱庭療法学研究 第21巻特別号」 日本箱庭療法学会編集委員編  

1年前

2023/10月マイベストブック【5重丸本】12冊

層構造の不思議『ジオサイコロジー: 聖地の層構造とこころの古層』(中沢 新一、河合 俊雄)

1年前

忙しいのに幸せというのはありえないということ

1年前

〈こころ〉はどこから来て,どこへ行くのか (河合 俊雄・中沢 新一・広井 良典)

河合俊雄『ユング 魂の現実性(リアリティ)』~現代思想の冒険者たち03~

読書ノート 「いま『こころの古層』を探る」 河合俊雄

1年前

河合隼雄自伝:未来への記憶 (河合 隼雄)

+5

時計やサンマルク、シン仮面ライダーコラボなど。

1年前

中沢新一・河合俊雄『ジオサイコロジー/聖地の層構造とこころの古層』

2年前

4月8日 私が地理が嫌いなわけ。

1年前

4月6日 最近買った2冊。

1年前

4月7日 日々の心と曼荼羅。ユングなど。

1年前

2023/1/20(金)aiming(パッション!)34冊 新宿ブックファースト

■河合俊雄・内田由紀子 編 『「ひきこもり」考』

2年前

鶴岡真弓 「ケルト渦巻」と「生命循環」/よみがえる深層(ユング心理学と生命循環: (ユング心理学研究 第14巻)

2年前

キンとした陽光、エビスニューオリジン。ブックビア5冊

河合隼雄『夢・神話・物語と日本人: エラノス会議講演録』/河合隼雄『宗教と科学の接点』

2年前

ジェイムズ・ヒルマン『魂のコード』

3年前

河合俊雄 『集中講義 河合隼雄』

3年前

157.ソウルコーチへの道 ep.29 『モモ』!

いかにもユング派的な〈絵解き〉

「モモ」の世界

星の時間

158.ソウルコーチへの道 ep.30 内なる豊かさと繋がる

「偶然」で気になる3作品

徒然日記2020.08.21

4年前

徒然日記2020.11.03

4年前

病も、みんなと繋がってる。

徒然日記2020.10.03

4年前

25日目...習慣を絶やしたくない

4年前

コロナとの関わりとこころの古層

¥500
2か月前

村上春樹に見る統合失調症:病名が記されない理由

すうーっと柔らかく、たましいとつながる。浮遊する

100分de名著 モモ / 河合俊雄

3年前

「豊かさ」とは?ユング心理学的視点から読み解く、時間や人生の豊かさとは?ミヒャエル・エンデ「モモ」

¥100
4年前