年末の忙しさがヤバすぎる💦アレコレやらなきゃいけない事が多過ぎて溜まっていく〜😭 ゆっくり記事を書きたいのですが、ちょっと更新遅れるかもしれません。。
ずっと気になっていたファンタジー小説『火狩りの王』を購入しました。ものすごい読むのにパワー入りそうですが、やっぱりちょっとワクワク感が。ファンタジー小説は『鹿の王』以来久しぶりです。ただ楽しむだけじゃなく、文体や書き方を学んでいつかは私もファンタジー小説をって、目標持ちます。
今年最後のレッスンを前にして、思うように弾けていないことが悔しい。そして今日のnoteを書く時間も残り少なくなった。焦ったり、諦めたりの年末らしさが始まった。
「時間がないから◯◯はできない」と言ってる人は、時間がないんじゃなくて、その◯◯に時間を使おうとしてないだけ。自分にとって本当に必要なら、時間を作るはずだから。
出張明けの今日は神戸ジャズストリート。 めっちゃ楽しみにしていたけれど、なんとも情けないことに時間がない。 前売り券を買うか否か、昨日ギリギリまで悩んだが、やむを得ず断念。 市内各所で開かれるジャズライブにどっぷり浸かりたかったんやけどな。 忙しい今こそゆとりを取り込みたかった。
DIY記事でいただきました〜★ 黒猫の貰い癖に需要があったのか?妻ちゃんの発言に需要があったのか? 今後もDIYで色々と作っていきたいです♪ ......仕事が忙しくて、休みないけど。。。。
テストに生活すべてを費やしているせいで、時間も余裕もない。 好きな音楽を聴いてもテンションがあがらない。 noteも満足に書けない。 やっぱり好きなことできないと腐る。
先月の振り返りをnoteに書きたいけど、ライターで今月から新しく始まったお仕事があって余裕なさそう。仕事があるのはありがたいことなので、慣れるまでとにかく頑張りまーす! 写真は先月ポケモンセンターオンラインで買い物したら届いたお誕生日おめでとう箱。誕生月にはこれで届くみたい。
お金が意味を為さない時代になったら 金欠に代わる人間の弱点は何になる? 時は金なりだったじゃん? お金(の不足)からは解放されても 時間を扱うことからは解放されない ①ヒマを持て余す ②物事に集中できない お金全盛の時代に、貧乏に耐えながら育くんだ能力は生涯ずっと有効です✨