見出し画像

jk日記(3)

なんかこれ書くのいっつも深夜やな…
今さっきまで志望校調べる宿題やってた
とりあえず大学3つあげたけど、志望理由書くのは長くなりそうやから早起きして頑張る。
でも今、四捨五入してAM2:00やから、4時間睡眠ちゃう?これ…
まあ現代文の授業で寝たらいっか☺️

学年上がるごとに授業中の睡眠と内職が増える笑
これ自分に限った話じゃなくてまじで学年みんなだと思う。全国共通やんな!?(と信じたい)
でもちゃんと聞かなあかんと思う授業は起きてるから大丈夫大丈夫。時には捨てる選択だって間違いじゃない。…「時には」どころちゃうけどな

特に現代文は、みんな寝るか塾の宿題やるかの二択私はいつもターゲット1900やってる👍🏻
先生が怒らんおばあちゃんタイプやから、、👵🏻💗
でも、ぼそっとおもろいこと言うタイプやから案外みんな授業聞いてる笑


前、来年度の選択教科の本調査出したんやけど、なるべく塾(つまりは受験勉強)に専念したかったから単位最小限にした!
来年は週に何回か昼帰りなの楽しみすぎる。


あと、学年末試験まで残り1ヶ月ぐらいになったんやけど、シンプル時間足りなさすぎる!!!
受験勉強もせなあかんし(塾の宿題やからもはや義務)1日24時間じゃ無理🥹
けど今年度はずっといい成績キープして来たから落としたくはないんよな。あと学年1位とった教科もあるから絶対次も1位とりたいんやけど、ほんまに今回やばい。(毎回言ってる)
でも何故か、地味な成功体験をつくってしまうからこれが謎の自信につながって受験失敗を招きそうで怖いです

一応、昨日と一昨日は6時間勉強できて、充実してたんやけど、今日は1時間半とか?しか出来てないから‪まあまあ焦ってる
(まあ志望校調べしてたという言い訳もある…)

でも時間少なくて焦れてる自分成長したなあ
去年まで勉強とか全然してなくて、試験前だけやりますって人多いと思うけど自分はそんな次元じゃなくって試験当日の朝から勉強してた人です笑
過去の自分に呆れすぎて面白くなってきた
でも補習は数学しかとったこと無かった✌🏻
今ピース絵文字打ったけど、数学補習常連の時点でもうアウトや。
まあ高2になってから生まれ変わったからチャラになる!!なるって言って誰か

…寝る?流石に

読んでくれてありがとうです🫶🏻








いいなと思ったら応援しよう!