人気の記事一覧

浅丘ルリ子トーク&シネマ②

浅丘ルリ子トーク&シネマ④

浅丘ルリ子トーク&シネマ①

111年目の中原淳一展

浅丘ルリ子トーク&シネマ③

あげてよかった!新宿の女

昭和の日活映画で元気が出た

映画『春画先生』をみる。

【ネタバレ注意】『最後まで行く』二人分の感想|映画は映画館で観るからこそ面白い!

続・高校生の時に買った物が出て来た

ライダーキックと日活コルト|「ダメ絶対音感」の謎について

憧れの日活映画撮影所見学会|ある映画館の記録

『人生の並木道』!

自叙伝

2年前

フランキー堺『続あゝ軍艦旗 女護ケ島奮戦記』(1957)|配信で観たい!?最も笑った映画紹介(ネタバレ有)

ヒネスホテル…。この街は、今は近くなのでホテルを利用することはない。でも、遠くから初めて訪れた時、泊まってみたいホテルがあった。どことなく裕次郎の時代の日活映画が匂った。古いが接客が丁寧だとの評があるようだ。看板直さないで欲しいな。

【98日目】権力と金力

昭和セピア色のこんなハナシ ep05. 「赤胴鈴之助と吉永小百合」の巻

Q. 同名の映画が西郷輝彦の主演で公開されており、「好きなんだけど 離れてるのさ」という歌い出しで始まる、1966年に発売された西郷輝彦の曲は? 正解は明日のつぶやきにて。今日も一日お疲れ様でした🙏🍜 それではまた明日!

もっと削れる!

SOUNDTRACK CD BOOK「ハレンチ学園 音楽大全」発売!

+7

京都秋の古本まつり、スケッチあれこれ。

【百年ニュース】1921(大正10)4月6日(水) 日活黄金期を支えた撮影監督,高村倉太郎が誕生。「俺は待ってるぜ」「幕末太陽傳」「ギターを持った渡り鳥」「百万人の大合唱」「一杯のかけそば」等140本を撮影した。調布の日活撮影所内の「日活芸術学院」第四代学院長となり後進を指導した。2005没,享年84。

映画にかけた夢 石原プロモーション58年の軌跡 石原裕次郎・渡哲也

宍戸錠『ろくでなし稼業』(1961)|「入社7年、出演77本目にして初主演」記述の謎

石原裕次郎『大あばれ五人男』(1957?)|幻の映画①日活時代劇路線と”総天然色大型映画”

ザ・ワンダフル・ワールド・オブ・鈴木清順!

三原脩『闘魂の男 三原脩物語』(1961?)|幻の映画②プロ野球界の”名将”伝記映画化

狂った果実【令和に観ていく日活アクション!1】日活アクションの原点、中平監督の技と裕次郎の登場が全ての始まり

「令和に観ていく日活アクション!」プロローグ〜自分の映画のデフォルトを求めて〜

大須シネマ『有難や節 あゝ有難や有難や』|街の雑多な雰囲気を生かした劇場づくり

再生

#265 昭和・男道

5か月前

令和6年/2024年6月の総括と雑感

日活映画ファン視点から語る『大巨獣ガッパ』|シネ・ヌーヴォ「日活大特撮まつり」

Happy Women's Map 北海道小樽市 日本初の女性映画プロデューサー 水の江瀧子 女史 / The First Female Cinema Producer, Ms. Takiko Mizunoue

日活オンパレードの歌 (徳山璉)。

1年前

お昼時投稿。今日の話題Qは夜に出題します。あと半日頑張って! Q. 同名の映画が西郷輝彦の主演で公開されており、「好きなんだけど 離れてるのさ」という歌い出しで始まる、1966年に発売された西郷輝彦の曲は? A. 「星のフラメンコ」

日活映画「野球狂の詩」で木之内みどりにシビれろ。本当にかわいいんだから。

3年前

CD『戦争と人間 音楽大全』発売!