人気の記事一覧

反転した名前

(詩)亡骸

2か月前

がんばって羽化をしてみた

5か月前

夏の虫

とても小さな空蝉

気分が落ちても抜け殻みたくなった時に読む本 江國香織“落下する夕方”

1か月前

夏の1コマ: 空蝉の夏

【路上観察】 夏の衣替え

5か月前

これはデカいよ〜。 ご立派!

4か月前

セミの抜け殻

変容と再生への短い旅

8か月前

詩* 抜け殻

抜け殻のぼやき

2か月前

蟻とガウディのアパート 第六話(序章)

来年の干支…

【短歌一首】 心身を空(くう)にして耐へ忍びたる酷暑行きても抜け殻の吾

4か月前

(詩)せみのぬけがら

7か月前

イセエビの抜け殻から剥製を作ってみた

 おー、やっぱり😛

3週間前

かわいい抜け殻

蝉(せみ) 【詩】【ポエム】68

7か月前

抜け殻 シマヘビ

ちょっとした幸せを感じられる自分に気づく幸せ

王蟲の抜け殻

6か月前

抜け殻と自転車とぶどうジュース

二見くんの日々 8 セミ

6か月前

気づけば、セミの声がうるさくなって公園はセミの抜け殻だらけ。

7か月前

「声がら」#シロクマ文芸部

9か月前

「空蝉見つけども、まだ声聞こえず」

7か月前
+3

お見事!!

8か月前

警戒!"抜け殻"生活

家の前で見つけました。 アブラゼミですねぇ、これは。そういえば雨も上がって遠くでセミの声も少しづつ聞こえてきていますね。 もうすぐとんでもない大合唱になるんだろうなあw。 短い命でも精一杯生きることを、子供のころこの虫から学びました。一日一日を大切に生きていきたいものです。

自然写真家より・・夏休み自由研究・セミの抜け殻

6か月前

セミの抜け殻が「相席」になるほど、増えていた。

手放せない〇〇

1か月前

机上詩片⑰「抜け殻」

7か月前

ヤゴの抜け殻(8月22日)

5か月前

こんにちはHARUです。いつもスキやフォローをありがとうございます。娘の入院生活が始まって家の中がとても静かです。明日はもうちょっとしっかり情報収集しなきゃな・・あと食べたい物を言ってくれる存在がいないから、夕食のメニューにむちゃくちゃ悩みます。何を作ろう~💧

◆名無しの物語

10か月前

蝶の蛹の抜け殻(4月29日)

9か月前

不器用ながらかわいいから愛着が湧く。手作りと和物が好き。

人生100年時代とは

10か月前

アシダカグモの脱皮殻(5月23日)

8か月前

ふわふわと 飛んでいくのは 風のせい では無く正に 糸が切れたか 限界を 走り過ぎても 尚もまだ 立っていようと した代償 飛んでいく 黒い鳥の目 どこを見て 何を告げるの 壊れた自分 力なき 声すら出せず 立ち止まり それでも尚も 歩く抜け殻 さようなら 元気な自分

6か月前

「上野の森 親子ブックフェスタ2024」のご報告

初夏の陽気なので、昆虫の書籍を紹介します

みんな飛び立って

たいせつなかたへ…2