おはようございます。 グッスリ寝てスッキリ起きた朝 「こうと決めたら迷わない」 何かを始めた後、「やっぱり違うかも...」と戸惑ってしまうこともあると思います。 でも、それは熟考して決めたことです。 自分を信じて、とにかくやってみましょう。きっと上手くいきます。 今日も笑顔で。
お年寄りの方が使い方に戸惑っていても、小銭を探していても、 「ピンポンピンポン、お金を入れて下さい」 「ピンポンピンポン、お金を入れて下さい」 機械は融通が効かないよね。 気も使ってくれない。 声を掛けてあげられる時は良いけど、忙しい時は何もできなくて心が痛い。
あっという間に、5月も最終週になってしまいました。あまりの手持ちぶさたに、結局我慢できず、1日6時間だけ週5日のお仕事をする事にしました。全くの畑違いで戸惑う事ばかりですが、楽しいです。今日は、リフレッシュしに、お祭りに来ています。
あれ?私が不安なのって彼が好きかわからないとかじゃないんだよね。今更だし。不安なのは解離性健忘になって過去がわからなくなった自分の正解がわからないからだよ。思い出した過去が正解じゃないと言う人が周りにいるから。私の立場で考えてみ?彼さん達。 味方なの?敵なの?ってなるよねー。
またこんなの来た。自分でもなに書いたか覚えてないnote。戸惑う。
鋭い問いを投げかけられたとき、 とっさに言葉が出て来なくなった。 消化したと思った感情が わたしの中で渦となって こころをかき乱す。 どうすればいい? どれが正解? たぶん、 どんな選択をしても、 自分が納得すればそれで良し。 それなのに、 戸惑う自分に苦笑する。