自分がこんな奴で情けない。そう思って苦しくなったら、自分が何をしているか・何が出来るかに注意を向け直してはどうでしょう?。「どんな人間か」と「何をするか」の結びつきは、思っているほど強固ではないかも? やっていること・やれることの方は、案外イイ線を行っていたりするかもしれません。
「あ、やっていいんだ」を増やそう 何か壁を乗り越える時って、こういう感覚ではないだろうか。 出来ないと思いこんでいたけど、いざ達成するとその後は難なく出来てしまう。 そう、人は思いこみで勝手に壁を作ってしまいがち。 この感覚を大切に。 https://stand.fm/episodes/65d998f4ab5711fe7a93ae46
学んだこと 不安のほとんどは自分の思いこみです。 自分で悪い方向に考える癖ありませんか? 事実に感情を乗せすぎていないですか? 100%否定できないときは、思いこみにより過剰に自分を不安にさせていることがあります。そういう場合は、起きた事実を一つ一つ分解して捉え直してみましょう。