人気の記事一覧

鑑賞*前掛の紐まで濡らし年の暮            

1か月前

窓を開け くれなゐ夕焼け 年の暮れ

1か月前

これもまた良いかなと

カウントダウン⑩ 究極の自己満足

1か月前

「唱歌「故郷」と岡野貞一先生。(12月29日)」

1か月前

うつくしい季語 12月13日 年の暮

2か月前

昨日の夕方より、筋肉痛に似た痛みが有り、寒気がしていた。夜半から朝方にかけて腰痛として現れ始めた。季節の変わり目には弱い気がする。特に秋は。 気が抜けた所を突かれた気がする。これから、年の暮れにかけて飲み会、年末調整、休日出勤で忙しい時にふと気持ちを抜いたのでしょうね。反省します

3か月前

【夢日記】現実世界では抑圧していた「ある意味でのホンネ」を夢の中ではっきりと叫んでしまった…

冬の一枚・寒波到来!!

1か月前

行く年くる年

無手勝流 じたばたせずに暮れてやる

1か月前

年の瀬のつぶやき

クリスマスパーティ

2024年12月30日の近況報告 ハッピーバースデー俺&暮れのご挨拶

夕暮れの東京湾

名もなき人たちの存在感「見知らぬ場所」

終い天神

2024年のおわりに。

1か月前

☕12/26(木) ポンコツ休職日記

1か月前

目抜き通り電飾脱いで暮れなずむ

1か月前

動物の来客時の対応

クリスマスと言えば

1か月前

2023年師走の凡脳日和

1年前

つくってみたオムライス

1年前

鳴門ミニ旅行 大塚美術館Ⅴ モネの空間

1年前

ともかくも あなた任せの 年の暮れ

鳴門ミニ旅行 大塚美術館Ⅵ クリムトと他紹介しておきたい作品たち

1年前

「9月から10月末日に読みたい本」

「和で辰を描く」#1.ファミマ年賀状

「和で辰を描く」#2.ヨーカドー年賀状

【俳句】冬景色3句

【どたどたかーちゃん年の暮れ】

年末年始に俳句100本ノックはいかがですか?

【#189】滑らないように

「年の暮」の歌人たち/十二月の短歌

餅は餅屋

「冬の季節に似合う小説は」

冬の季語「年の暮」(季節を味わう#0036)

<連載⑫>来年もいい年になりますように『14ひきのもちつき』

1年前

東京俳句紀行 その2 冬編。そして東京だけではない・・・

1年前

番号札2番、まさかの2度撞き。

全然堂歳時記 年末【年の暮】

今日の強迫観念 2023/09/10

1年前

神様もホームで思案年の暮れ

1年前

暮れの大仕事

✈︎俳句弐「わ」: 綿入、年の暮 ① 帰宅の子何はともあれ綿入を 綿入/三冬 「綿入を実家の棚に先ず探す」 から推敲しました。 ② わづかなるチャンスジャンボへ年の暮 年の暮/暮 ◆ 夫の実家は寒くて、義祖母の遺してくれた綿入が必須!よろしくお願いします。

年の暮れ、アメ横に正月の食べ物を購入しに出掛ける。人が沢山いて歩く場所もない。切り餅、黒豆、数の子、昆布巻き、たらなど正月の品で店頭は一杯だ。私は母と来ているのだけど側で見ているだけである。母はおせちの具材を購入していく、大丸に来客用のは頼んでいるけど、家族の食べる物は母が作る。

2年前

おばサンタとライトワーカー