ふと思い立って、教科書(積読)の関口存男・著の初等ドイツ語講座を開いてみた。 抽象的な理論と語学、どちらの学習が苦しいかと言えば圧倒的に語学の方だった。 抽象的な理論の勉強が苦しくなった時に「語学とどっちがマシか?」と思い出そうと思う・・・
実は私、 大学4年生時中退。 興味本位で調べたら、取得単位数によって当時在籍していた大学以外でも編入出来るらしい😲 お金の問題がなければ、めちゃくちゃ行きたいなぁ😢 しっかし学費高いわね😵