東大京大理系はどこへ就職すればいいか?JTCへ就職すると才能が無駄に?

東大卒の人生を考える会さんの投稿で考えさせられた。JTCにおいては、東大京大理系であったとしても、普通の文系と同じような待遇になってしまう場合が多い(JTCメーカー、総合コンサルなど)。人によっては、それこそ天才的な理系センスがあったとしても、特別待遇になることはない。日本は学歴社会と言われるが、それは正しくない。入社してしまえば、学歴差別はないのだ。むしろ「悪平等」だといえるかもしれない。

自分なりに考えてみたが、この投稿のコメントにも書いたプリファードネットワークスか、SAKANA AIくらいしか思い浮かばなかった。あとはMujinかな?(ロボットのベンチャー企業)。楽天やDeNAはもはやベンチャーマインドは少なくなり、JTCと変わらないだろう。東大理系だからと特別扱いもない。

エリート理系は悲哀を味わうしかないのか。日亜化学の中村修二氏も、ノーベル賞をとるほどの天才なのに、平凡な年収で、しかも日亜化学から訴訟を起こされている。特別な貢献をした中村氏に対してこの仕打ちは酷い(まあ諸説あり、特別賞与が出たという噂もあるが)。

皮肉にも、今日、ノーベル化学賞の受賞者が発表される。中村氏のように、エリート理系はアメリカにわたるしかないのだろうか?シリコンバレーで成功すれば、年収2000万円はいくだろう。ただ、それならば最初から、アメリカの大学の理系に進学したほうがよさそうである。

以下のWEBも非常に参考になるので、ぜひ読んでみてほしい。優秀な頭脳が無駄になることを私は望まない。自分の頭脳をどのように活かすか、旧帝大理系や東工大、早慶理工の人は真剣に考えてほしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?