今日も1日お疲れ様です!急ですが、ちょっとお盆冬眠します(*^^*)何も見ず始めたnote…大好きになりました。X、インスタで挫折して今回こそは続けたい!8月は九紫火星にとってもベストを尽くすタイミングでして。離れず待っててもらえると嬉しいです!では良きお盆をお過ごしください🍀
「休める時に休んどけ!」 わたしは自分で頑張れていないから、必死でやるしかない。 けれど、やはりどうにもならないと思うこともたくさんある。 先輩が休める時に休むということを意識付けようとしているのかもしれない。笑 仕事しながら力を抜く、これって大事なんだと思い始めたのだった。
今朝もこたつに入る前にワンセット 昨日のように足は上がらない 昨日の疲れが残る足 怠けてる足 小休憩してまた続きを 結構キツイ体操 追加のトマトが手に持ちやすいサイズで一番お気に入りでした。
小さな習慣29日目。昨日は娘の学校休みのため、信州割をつかって万平ホテルに。クラシックホテルとしては富士屋ホテルについで2つ目。日光金谷ホテルにも行きたいな。 風呂は星野に行ったし、ホテルの雰囲気感じたくらいだけどなかなか良かった。居心地良い。久しぶりに一人でバーにも行けた。
コーヒー=眠れなくなる わけではないことがわかった。 もちろん、ギンギンに冴えちゃう人もいるだろうけど。 https://news.yahoo.co.jp/articles/c8010bcbe66a57cfb206b0014ee70142bf4ac563
発達障害者は、健常者に比べて疲れやすいです。私は当事者ですが、疲れやすさを顕著に感じます。 よく『夏場の熱中症で「喉が渇いた」と感じたときには、すでに体内の水分が減少していて危険』と言われますが、それに近いです。 発達障害のある人は「疲れた」と感じる前に適度に休むことが大切です。
多動衝動性ADHDの私は、他人に驚かれるほど活動的な一方、休むことが苦手で過労になりがちです。 そこで私は、意識的に一人の時間を作るようにしています。 一人で過ごす時間は、内省や思考・モノの整理、仮眠等で頭と体をリフレッシュできます。 日、週、月単位で設定するのがポイントです。
まだまだ暑いですね💦少し外を歩くだけでぼーっとしてきます。。。冷たい物は胃腸にあまりよくないですが我慢出来ませんでした。。。 プロテインはこまめに❗️