【きのうのにっき】3/30
「自信が持てないこと」。
これがここ数年の悩みだった。
明確に気付いていたわけではなかったけど、
今になって思い返すと、事あるごとに私に付きまとっていたもの。
自分のやったことに自信が持てない。
どうしてなのか理由を見付けられず、
自分はこういう人間なんだと半ば諦めていた。
危なかった。
もし完全に諦めてしまっていたら、一生このままだったかもしれない。
終わってた。
ミッションを確実にクリアするために、
そのクリア条件をいきなりゴールに設定しないこと。
ミッションクリアまでのプロセスをブロック分けする。
確実に最終のゴール(=クリア)まで行くために、段階を踏む。
各ブロックの中でのゴールを決めて、
まずは目の前のゴールに向かうため、入念な準備をする。
そしてゴールへ向かう。1ブロッククリア。
2つ目のブロックのゴールを決める。
そしてその準備。クリア。
これを繰り返す。
そうして何ブロックか進んでいけば、本当のゴールが見えてくる。
歩みが少しずつになったとしても、ブロックはいくつあっても良い。
そのほうがより正確な道を歩める。
これはミッションをクリアするための方法だけど、
これを行うことで、不思議と少しずつ自信を持ち始めている。
自信の裏付け。これに繋がっていく。
そして今までのやり方に比べて成果をあげられる。
あとは焦らずやるのみ。