![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115666844/rectangle_large_type_2_b4b77923cb56ca6f14d7118172fb35a2.jpeg?width=1200)
09.08
前回に引き続き、今日の昼下がりについて。
今回向かったのは車で30分。
![](https://assets.st-note.com/img/1694173529144-X5JLVYhqww.jpg?width=1200)
ここの「季節のソーダ」がとっても美味しい。
珈琲が飲めない私にとっては、嬉しいメニューが揃えてある。今回は何のソーダにしようか。
今まで飲んだことあるのは桃ソーダ。限定もの。普段、なかなか炭酸は飲まないけど桃にそそられて注文。桃の果肉もしっかり入ってて美味しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1694256785832-zlXn3ElrKN.jpg?width=1200)
そんなことを思い出し、今回は梅のソーダをセレクト。無農薬の梅と甜菜糖を混ぜた特製梅シロップらしい。
6月になると、梅と氷砂糖がお店に出回っているのをよく見かける。今年はまだ疲れていないけれど、来年こそは作りたいといつも思っている。
来年の私よ!がんばれ〜🫏
![](https://assets.st-note.com/img/1694256921736-yDIfGxsRlt.jpg?width=1200)
読みたかった本と一緒と今後に堪能しながら一時間ほどの小休憩。最近は夜ご飯前の小休憩が私を救ってくれる時間でもある。言語化を上手くできないけれど、好きなもので満たす時間は必要みたい。
お会計を済ませ、お店を出る。
ふと振り返ると、その先にある空間は、私の一つの居場所のように感じて嬉しくなった。
![](https://assets.st-note.com/img/1694173622938-uWWcnCIvBW.jpg?width=1200)
またいこう。