5月入社チャレンジ! 時々母の様子。
こんにちは〜!
仕事の合間にnote書き、やっぱり自分は文章を書くのが好きと再確認するやぎさんです。
特に書くネタないのだけど、とりあえずパソコンを開いて、ゼロの状態から書き始めています。
そう言えば、5月から私は今の現場仕事から離れて、デスクワーク中心のケアマネジャーになる道へ進みます。
デスクワークでお昼の1時間休憩があるだけ、ずっと連続で仕事しなければなりません。
いきなりハードル高くて果たして大丈夫だろうか?
訪問介護の現場仕事は、重責と手の抜けない集中した働き方が必要だけど、スキマ時間がありそこで休憩出来ます。
そのこまめな休憩は、私を苦しめたりもしましたが、無理をしないことにおいては、中々丁度良いクッションでした。
でも、5月からは違います。
就業時間は9時18時です。
慣れていない働き方なので、最初は手惑い、クタクタに疲労するに違いありません。
でも、私は出来ないことにチャレンジし続ける意義を知っているので、成長に繋がるし、挫けそうになる前提で、チャレンジし続ける選択を取っていきます。
今のこの歳になってやっとハッキリ分かりました。
今までのチャレンジが全く無駄になっていないことに気づき、背中を押される気持ちです。
とにかく、挑戦し続けることが大事なのです!
失敗なんてありません。
あるとしたらどう工夫し、アイディアを出し、再チャレンジしていくかです。
前を向き、どんな困難に見えることが起ころうとも、前へ前へ進んでいくことです。
私の5月入社の新しい職場でのチャレンジも、時期が来たら再び何かにチャレンジします。
同じ会社でもいいし違う会社でもいいです。
さて、この気概とモチベーションを保ち、体当たりして仕事していけるだろうか?
答えは簡単シンプルです。
納得いくまで諦めないで続けることです。
継続は力なり。
トライ&エラーで挫けなければ、絶対にうまくいく境地に立てます。
私も自分から諦めることだけはしないと自分に問い決めました。
そう考えると、頭と気持ちが晴れ晴れする瞬間に気付きます。
スッキリ清々しく、凛としています。
これだから、文章書くことやめられないです!
noteの再開で気楽に文章書いていこうと決めたので、いつもサクサクっと文章をたしなめ、頭と気持ちをクリアに保ちたいです。
話は変わるけど、実家の母は元気なのだろうか?
ずっと単調な生活をしてきたせいか、軽度の認知症になってしまい、その病気が進んでいなか心配です。
1月に実家の近くのイタリアン料理屋で会った時は、ほっぺたが少し膨らんでいて痩せてはいなかったから、少しだけ安心しました。
でも、言葉は少し不自由があるみたいで、以前のように話し続けることはしなくなったみたいでした。
今ちょうど時間があるから、電話でもしてみようか?
忙しいもんかな?
まあ、連絡がないのは元気な証拠なのかもしれません。
心配し過ぎるのは悪影響かもしれないのでしないとして、まあ10分間位だけなら良いと捉えます。
てなわけで、電話してみます。
用がないけど電話10分間だけします。
最後まで読んで下さりありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。