人気の記事一覧

ヨコハマに行きたい……。人は見たいものしか見ない。

1か月前

日々是徒然/『一匹のトカゲが焼けた石の上を過った』/笠井久子

3か月前

大野一雄、ギリヤーク尼ヶ崎、そしてネテロ

2か月前

ジョーカーはいなかった。『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』

4か月前

レジェンドがいっぱい映画 『書かれた顔』、そして、『星のカービィ』

1か月前

なつかしい未来、なつかしい過去、なつかしい今

4か月前

自然に木馬を買って帰れる人間になりたい。

4か月前

上杉満代『メランコリア-Mの肖像-』@シアターΧ

6か月前

カフェテリア・アゴラさん (大阪大学 中之島 芸術センター)

「名言との対話」1月8日。大野慶人「私が私の体に出会う」

ポーズの功罪〜バレエの拭えない商業的性質〜

最近の読書について

Yogaとは関係なさそうな舞踏公演を主催する理由

芸術はその場所を異世界と変えていく

+5

あたまの獣をなでる

1年前

EPILEPSY IS  DANCING      てんかんについて

2年前

諏訪敦展、眼窩裏の火事 に見る命の重なり。

満ち溢れるものによって表現したい、自分の中に太陽の力がある

1年前

大野一雄さんの舞踏を見ながら考えたこと、テクニック・構成でなく魂・命・霊が大事であるということ

2年前

「風の遺言」を見ながら思ったこと

1年前

映画レビュー:23年3月の7本

暗黒舞踏を見た話

「諏訪敦 眼窩裏の火事」展 レポート

2023 蠍座の言葉┃舞踏家・大野一雄 ~何もかもご破算にして投げ出して...考え出したものではなく、立ち昇るものがあなたのものだ

💠大野一雄先生の思い出

渋谷区松濤美術館(東京都渋谷区・渋谷駅)

2年前

花と私と紙一重の指先

2年前

『装いの力 異性装の日本史』鑑賞

久しぶりにANOHNIの歌声が聴けるHercules & Love Affairのアルバム

2年前

パスカル・キニャール『ダンスの起源』

3年前

⭕日々の泡沫[うつろう日乗]7−3

しゃべってしまう身体 笠井顕、大野慶人「没後26年 土方巽を語ることⅡ」(2012年1月21日開催 講演動画)at clubhouse 20220126 

おどるとは

+2

「大野一雄&慶人 元藤燁子 細江英公 2000年」

花は癒しの存在🌸感謝✨五感を磨く習慣と欲求に素直な感覚がアートを生み出す源泉

川口隆夫が語る大野一雄の空間

大野一雄さんの言葉

大野一雄   ~撮影ノオト~

¥200

演じる側と観客の心が結ばれる

4年前

空なるものが実は満たされているという真実を瞬間的に体験し、歓びと感動の中で、踊りつづけたのでした

世迷ダンス

ダンス:博論発表の一部

雪 雄子 舞踏公演「月の子」

舞踏家

龍神と大野一雄

いらっしゃいませ☪️ギャルシャーマンだよ!

【燃没薔薇 sunset rose】

舞踏の思い出

諏訪敦「眼窩裏の火事」と父

身体のこと