自分が誰かを嬉しい気持ちにさせたら、 その誰かが あなたの傍にいる人を 嬉しい気持ちにさせてくれるかもしれない 人を喜ばすことの連鎖があれば 世界はより良いものにできる その方法のひとつが、 SNS でのコメントや リアクションだと思うのだ みんなも積極的に反応をしていこう
どこまでも私。何があっても私。だから、私が喜ぶ私でいようと思うのです。どうすれば喜ぶのかな?と考えることも時には必要だし、喜ばせていきたい。
【寄り道、道草して】 愛猫へお土産。 どのフワフワにしようかな〜と選んでいる時は、暑さを感じない。喜ばせることに集中してるから。 大切な存在があることって、やっぱり幸せだなぁ。
チェーンナーさんの バトンリレー企画「人生は人喜ばせ合戦」 わたしのバトンを受け取った「書きのたね」さんが 素晴らしい記事を投稿されました。 リンクはこちら☟ https://note.com/maggiore_dola369/n/nc180b95f3b6e?from=notice もう…見事の一言!! この記事を読まずして、何を読む! 必見です😭