ドヤツエ|作家

見えない想いを物語に。/*酒と決別して人生が変わる。「あなたの時間を100倍にする ノンアルコールビールの習慣」はAmazon Prime Reading に3回対象に。ランニング・フォルダ整理・ジャーナリング・などすべての物語に「気づき」を込めています。

ドヤツエ|作家

見えない想いを物語に。/*酒と決別して人生が変わる。「あなたの時間を100倍にする ノンアルコールビールの習慣」はAmazon Prime Reading に3回対象に。ランニング・フォルダ整理・ジャーナリング・などすべての物語に「気づき」を込めています。

メンバーシップに加入する

Kindle出版を頑張るあなたを応援させてください。 ●Kindle出版でリアルに取り組んだこと&取り組んでいること ●何者でもなかった僕の戦略の実践と結果の共有(数値化してお伝えしています) ●失敗や想い、マインドセット ●ここだけでしか見られないオリジナルコンテンツ ●秘密の特典もご用意 あなたと共に成長していくコンテンツを発信していきます。

  • スタンダードプラン

    ¥300 / 月
    初月無料

マガジン

  • kindle専門マガジン~kindle作家を目指そう!~

    • 4,454本

    kindle作家のTAKAYUKIさんととらねこが共同運営するマガジンです。 kindleや出版に関する記事を載録しています。 kindleの専門マガジンを一緒に作りたい方は、気軽に声をかけてみて下さい。 ▶https://note.com/kind_willet742/n/n279caad02bb7

最近の記事

  • 固定された記事

亡くなった祖母に導かれた僕。

本当に不思議な出来事だった。 何故か買ってしまった一冊の本 2020年のある日。 僕は図書館で本を借りようと、図書館に行った。コロナウイルスで世の中が混沌とする直前だ。 「今日は何を借りよう? 」 いつものように心を踊らせながら、図書館に続く階段を小気味よくのぼる。 さあ、着いた。 図書館の自動扉に近づいていくと、違和感を覚えた。 ん!? 何か雰囲気が違うぞ…… 僕は張り紙に書かれた小さな文字を凝視した。 「コロナウイルス蔓延のため、しばらくの間休館します」

    • もうすぐ新刊出版と挑戦。

      おはようございます。ドヤツエです。すっかり寒くなりましたが、執筆も進んでおります…… 新刊の原稿もほぼ出来上がり、あとは推敲や扉絵、表紙の作成と言ったところです。 今回は、今までと少し違う方法で執筆しています。それがうまくハマり、1ヶ月弱で6万4千文字書くことができました。自分としては、最も早いペース。方法は以下の通りになります。 ①インタビュー+文字起こし ②物語のポイントになる重要なフレーズ抽出 ③登場人物・ストーリー立案 ④執筆開始(グーグルドキュメントで音声入力

      • マイ・リトル・ドリーム・キラー

        こんにちは。つい先日の飲み会であったことを共有します。 僕は昨年の4月から禁酒しています。 理由は、アルコールに奪われた自分の時間を取り戻すため。 詳しくは下記に書いておりますので、よろしければどうぞ▼ それでも、付き合いでどうしても飲み会に参加しなければならないことがあります。 そんな折、ちょっとした事件が会社の飲み会で勃発しました。 5〜6人の少人数で、2時間の飲み放題。1時間も過ぎれば、メンバーは酔いも手伝いヒートアップしていきます。僕はシラフで人間観察を楽しんでい

        • #009 Kindle本をより刺さるものにするためには?

          想像すること。たとえそれが正解でも間違っていても、とても大事なことです。 ここで、あなたに質問です。Kindle本をより読者に刺さるものにするためにどうすればいいんでしょうか? やり方はたくさんあります。その中のひとつとして、どんなユーザーがKindle unlimitedに登録しているかを想像してみるのはいかがでしょうか。 何も考えずに好きなように書くのと、上記のことを意識して書くのとではスタートもゴールも変わりますよね。 もちろん、Kindle出版をしている以上、

        • 固定された記事

        亡くなった祖母に導かれた僕。

        マガジン

        • kindle専門マガジン~kindle作家を目指そう!~
          4,454本

        メンバー特典記事

          #009 Kindle本をより刺さるものにするためには?

          想像すること。たとえそれが正解でも間違っていても、とても大事なことです。 ここで、あなたに質問です。Kindle本をより読者に刺さるものにするためにどうすればいいんでしょうか? やり方はたくさんあります。その中のひとつとして、どんなユーザーがKindle unlimitedに登録しているかを想像してみるのはいかがでしょうか。 何も考えずに好きなように書くのと、上記のことを意識して書くのとではスタートもゴールも変わりますよね。 もちろん、Kindle出版をしている以上、

          #009 Kindle本をより刺さるものにするためには?

          #008 変わりゆく過程を本に

          おはようございます。今日は「変わりゆく過程を本にする」についてお話ししていきますね。※こちらは全て無料で読めます。 Kindle本でも人気なのが、ノウハウ系です。 「〜〜ことしたら、○○になった!」 「〜〜になる方法は、○○だ!」 ノウハウがうまくいき、自分の未来の姿を想像する。ワクワクする。これが売れる理由のひとつだと思います。 しかし、著者がノウハウを実践する前の「試行錯誤」や「悩んだ過程」などはあまり書かれていません。 どれだけの年月を経て、編み出したのか。どん

          #008 変わりゆく過程を本に

          #007 ロイヤリティのチェックは無駄なのか。

          こんにちは。Kindle出版で気になること。そのひとつにロイヤリティがあります。当たり前のことですが、ロイヤリティは「読まれている」ことです。どこかの知らない読者の方が時間を使って読んで頂いている。本当に幸せなことです。でもその幸せをいつしか忘れて、ロイヤリティの上下動に一喜一憂してしまうこともあります。 分かり切っていることでもあり、残酷なことですが……一喜一憂と、作品とは無関係です。一喜一憂しようがしまいが、読まれるときは読まれますし、読まれない時は全く読まれません。

          #007 ロイヤリティのチェックは無駄なのか。

          #006 市場とどうズラしていくか。

          こんにちは。今日は「市場とどうズラしていくか」についてお話ししていきますね。 あなたも一度は見かけたことがありますよね。「ズラシ」という言葉。 ブログ用語ですが、Kindle出版にも応用可能です。 それって何?という方へ、簡単に説明させてもらいます。m(__)m まず、ブログ記事作成の際にキーワードを決めていくのですが、検索のボリュームが大きい場合、企業や他のブログに太刀打ちできない場合があります。 記事を作っても、上位表示できないなんてのザラにあります…… でも個人

          #006 市場とどうズラしていくか。

          #005 タイトルを少し変えてみると、どんな反応が取れるか想像する。

          こんばんは! それではいきなりですが、実際にタイトルを少しだけ変更してみました。 結果の検証は1週間のKENPの変化の推移でみていきます。 データ自体は古いのですが、読者様が反応する本質自体は変わりませんので、是非参考にしてみてくださいね。 なかなか興味深い結果になりましたので、下記ご注目ください。 変更した本↓↓↓(タイトルは変更後のものになっております)

          #005 タイトルを少し変えてみると、どんな反応が取れるか想像する。

          #004 売れている本の、売れている理由を探ってみる

          こんばんは。今日はこんな理由について、考えてみました。 ここで、質問です! あなたはamazonのランキングを1日に何回見ていますか?……ちなみに僕は、数えきれないくらい見ています。ええ。もはや、自分の本や他の人の本も含めて、チェックするのが趣味なんです。 僕の話はいいとして……ランキングほど、わかりやすい指標はないと思っています。そして、わかりやすいくらいに残酷です。 本当にシンプルです。読者様から見ても、ランキング上位の本は魅力的に見えます。たくさんの方から指示され

          #004 売れている本の、売れている理由を探ってみる

        記事

          似てきて、嬉しかった話

          僕はこう見えて二児の父。息子たちは中学3年と1年。彼らが少し自分に似てきて嬉しかった2つの話。 僕は子供たちに「あーしなさい」「こーしなさい」というタイプではない。父親としてどうかと思うときもあるが、仕方ない。なにせ、母子家庭だったから父親像がないのだ。「父親はこうあるべき」というキーワードで、インターネットで調べていたときもあったが……ダメだった。仕方ないので、自分なりにやるしかないと諦めた。息子たちには少し申し訳なく思っている。超不器用な父であることは自負している。

          似てきて、嬉しかった話

          #008 変わりゆく過程を本に

          おはようございます。今日は「変わりゆく過程を本にする」についてお話ししていきますね。※こちらは全て無料で読めます。 Kindle本でも人気なのが、ノウハウ系です。 「〜〜ことしたら、○○になった!」 「〜〜になる方法は、○○だ!」 ノウハウがうまくいき、自分の未来の姿を想像する。ワクワクする。これが売れる理由のひとつだと思います。 しかし、著者がノウハウを実践する前の「試行錯誤」や「悩んだ過程」などはあまり書かれていません。 どれだけの年月を経て、編み出したのか。どん

          #008 変わりゆく過程を本に

          #007 ロイヤリティのチェックは無駄なのか。

          こんにちは。Kindle出版で気になること。そのひとつにロイヤリティがあります。当たり前のことですが、ロイヤリティは「読まれている」ことです。どこかの知らない読者の方が時間を使って読んで頂いている。本当に幸せなことです。でもその幸せをいつしか忘れて、ロイヤリティの上下動に一喜一憂してしまうこともあります。 分かり切っていることでもあり、残酷なことですが……一喜一憂と、作品とは無関係です。一喜一憂しようがしまいが、読まれるときは読まれますし、読まれない時は全く読まれません。

          #007 ロイヤリティのチェックは無駄なのか。

          #006 市場とどうズラしていくか。

          こんにちは。今日は「市場とどうズラしていくか」についてお話ししていきますね。 あなたも一度は見かけたことがありますよね。「ズラシ」という言葉。 ブログ用語ですが、Kindle出版にも応用可能です。 それって何?という方へ、簡単に説明させてもらいます。m(__)m まず、ブログ記事作成の際にキーワードを決めていくのですが、検索のボリュームが大きい場合、企業や他のブログに太刀打ちできない場合があります。 記事を作っても、上位表示できないなんてのザラにあります…… でも個人

          #006 市場とどうズラしていくか。

          ちゃんと生きない。 自分を優先する勇気 正直レビュー③ 

          おはようございます。それでは、早速三冊目の正直レビューまいります。 11/8(金)発売のいっせいさん執筆の「ちゃんと生きない」です! ゆるりと表紙からは想像できないくらい、中身はハード。構成は、全6章・230ものメッセージが詰まった骨太の内容です。 基本的には、凝り固まった頭をほぐしてくれる内容なんですが…… 優しく問いかけてくれる部分もありながら、自身が気づいていない深部のシコリをゴリゴリと……時として、それは不快に感じてしまうこともありました。 本書いわく、それが自分

          ちゃんと生きない。 自分を優先する勇気 正直レビュー③ 

          #005 タイトルを少し変えてみると、どんな反応が取れるか想像する。

          こんばんは! それではいきなりですが、実際にタイトルを少しだけ変更してみました。 結果の検証は1週間のKENPの変化の推移でみていきます。 データ自体は古いのですが、読者様が反応する本質自体は変わりませんので、是非参考にしてみてくださいね。 なかなか興味深い結果になりましたので、下記ご注目ください。 変更した本↓↓↓(タイトルは変更後のものになっております)

          #005 タイトルを少し変えてみると、どんな反応が取れるか想像する。

          #004 売れている本の、売れている理由を探ってみる

          こんばんは。今日はこんな理由について、考えてみました。 ここで、質問です! あなたはamazonのランキングを1日に何回見ていますか?……ちなみに僕は、数えきれないくらい見ています。ええ。もはや、自分の本や他の人の本も含めて、チェックするのが趣味なんです。 僕の話はいいとして……ランキングほど、わかりやすい指標はないと思っています。そして、わかりやすいくらいに残酷です。 本当にシンプルです。読者様から見ても、ランキング上位の本は魅力的に見えます。たくさんの方から指示され

          #004 売れている本の、売れている理由を探ってみる

          #003 自分の本ってどのカテゴリーに入るの?と考えてたら、エライことに気づいた話。

          こんばんは! タイトルの件、早速ですが自分の本がKindleストアのどこに入るか、真剣に考えたことがありますか? カテゴリー名をタイトルに使った「わかりやすい」本ならまだしも、 今カテゴリーランキングに並んでいる本も、必ずしも好ましいカテゴリーに入っているとは限りません。何となくはわかっているものの、いざ決めるとなると難しい。考えているとだんだん面倒くさくなって、 カテゴリーを申請……よく考えてみてください。そんなことするのは、 と同じようなものです。戦うフィールドが

          #003 自分の本ってどのカテゴリーに入るの?と考えてたら、エライことに気づいた話。

          #002 Kindle出版で犯した3つの失敗

          こんばんは!ドヤツエです。 本日は、Kindle出版でやってしまった世紀の大失敗を3つお伝えしたいと思います。是非とも真似しないでくださいね。裏返せば、失敗を避ければ成功の道へと近づけるわけです。ではどうぞ! ※本記事は最後まで無料で読めます。お楽しみくださいませ。 僕は趣味でたまに絵を描いておりまして、スニーカーの絵を描きTwitterなどにアップしていたのですが、 「いつかこの絵をまとめて、ぬり絵の本にしてみたいな……」 と淡い夢をいだいておりました…… そんなと

          #002 Kindle出版で犯した3つの失敗

          メンバーシップ始めます。#001 ブルーオーシャンの探し方

          「Kindle出版挑戦応援倶楽部」にご参加して頂きまして 誠にありがとうございます。 こうして今Kindle出版の仲間が一人増えたことを 心より嬉しく思っております。。。 Kindle出版を通じて、一緒に楽しみながら成長していきましょう! それでは、 今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m この「Kindle出版挑戦応援倶楽部」では、 Kindle出版を始めてからの試行錯誤や出版への想い・失敗などの過程を 余すことなくお伝えしていきます。 「ググっても出てこない

          メンバーシップ始めます。#001 ブルーオーシャンの探し方

          Kindle本 感想「チャンスが広がるnoteの書きかた」

          こんばんは、ドヤツエです。 今回は、noteをしているKindle作家は必読、いや、読まない理由がない! 内藤みかさんの「チャンスが広がるnoteの書きかた」の感想をシェアいたします。 正直言いまして、数か月前までnoteを含めたSNSには後ろ向きでした…… noteは副業開始の2020年から取り組んでいましたが、テーマ設定に超迷走をした挙句に完全放置。(過去記事は思い切って、削除しました! サラバ、愛すべきスニーカーたち)そして、今年7月の創作大賞を期に、再開しようかな

          Kindle本 感想「チャンスが広がるnoteの書きかた」

          思い立って、note過去記事整理します。(特にスニーカー関連) ご興味のある方(少ないとは思いますが、、、)今のうちにどうぞm(_ _)m

          思い立って、note過去記事整理します。(特にスニーカー関連) ご興味のある方(少ないとは思いますが、、、)今のうちにどうぞm(_ _)m