昨年、精神科医N「とげとげしい言葉の正体はさびしさ」を読んでいた時にも何度も思い出した名著「心の傷を癒すということ」。 自然災害のみならず広い意味でのトラウマケアに携わる方、ケアを必要としている方、みんなと一緒に歩いてくれる一冊なので本もテレビもおススメです。映画もあります。
長らく医療系のライターをしていたこともあり、医師による一般人向けの本やYouTubeは出来るだけチェックしてますが、精神科医・名越康文先生のこちらは面白かった! 先生のXの発言を集めた名言集で、つぶやきをどう咀嚼するかは自分次第。読者が自然と創造性を発揮できる仕組みが秀逸な一冊。
名越康文さん監修の「体癖診断」が興味深い! INFJ(提唱者)の僕は「上下型一種」でなんか納得。 あなたもよければぜひ診断してみませんか? (※診断は無料)▼ https://pr.yakan-hiko.com/taiheki/