最新の記事

読書と日記|脳の2ヵ所が高速回転する&地元で呑むってこういうことね

久し振りに積ん読本を整理した。机の上の山が小さくなって、机が広くなったのが嬉しい。

読書中にcreepynutsの新アルバムを聴くのはミスチョイスだったかも。 エマニュエル・トッドの西洋の敗北を読みながらも、R指定の高速リリックがクリアに聞き取れてしまい、脳の2箇所が高速回転して活性化しまくっている。 脳力を見損なっている人には信じてもらえないだろうけど。

妙な不安が頭を駆け巡り、ぐるぐると同じことを考えて、落ち着きがなく、眠れずに迎えた朝。 足指に攣りそうな予兆があって、あ、これはミネラル不足のせいだ!と気付いた。 自宅にいる時は、何となく口にしていたブラックソルトを、実家にいる時は手に触れてもいなかったのが失敗だった。

午前4時まで眠気が全く無くて、耳鳴りがヒドイ。こんな日は地震警戒かなぁ。 …ブラックソルトでも舐めてみようかな。

読書と日記:2月5日(水) 要点なんてない日記

  • 読書の日記 / 読書と日記

    42 本
  • 毎月の気になる本たち

    27 本