人気の記事一覧

最近引き取って手入れした家具たちを、公開

おすすめ!インテリア書籍3冊

2か月前

マルシェ出店も実はランチェスター戦略だった件

【インタビュー動画公開】相模原|アンティーク家具店「古福庵」

月刊そうすけvol.28

月刊そうすけVol.29

リノベの意義と考え方

リノベが似合う暮らし方「うちは新築?リノベ?どっちが合うのかい?」

【書籍:キャズム】今どこでつまづいているのか、これ読んだらわかりました😅💦

発酵×フランス郷土料理

1か月前

月刊そうすけvol.31

「ずぼらな夫婦が古家具屋を始めます」の回

箪笥にも色んなリメイク・アップサイクル方法がある。

【サビ釘の作り方】古家具の手入れには、基本的にこれを使ってます。

月刊そうすけVol.27

月刊そうすけvol.26

小さなブレイクスルーが起こるには、自分にとって適度な〇〇があること。

ポジショニングを明確にすると、競合他社が味方になる。

¥300

古家具の手入れと、表立って言えない話

¥298

アンティーク家具を家に置く利点。便利なだけでなく、尊敬されたりモテるケースあり

私がアンティーク好きな理由はロマン懐古よりもむしろ・・・

月刊そうすけvol.25

予約制の古家具店は◯◯へ行くくらいハードルが高い。

¥300

Instagramに載せたら、即完売になる古道具たち 3選

引き取り先で、ほぼ確実に見かける古家具はコレ!

カラフルインテリアにおける和家具 寝室編(あるいは和紙照明についての逡巡)

9か月前

【LDLバディ対談】Youtuberでもある、DIY大家おかぴさんとあっという間の1時間!

月刊そうすけvol.24

愛着が湧いてきた我が家

11か月前

実店舗OPENにあたって古家具・古道具屋さんに大変お世話になりましたの話。

ご褒美ランチ

11か月前

強みの見付け方:自分の得意と不得意を『正確に』把握する。

カラフルインテリアにおける和家具 リビング編

9か月前

北欧のインテリアとリノベの組み合わせ

全ては営業から始まる!明治5年創業の石材店に、出店することになった経緯

¥200

月刊そうすけvol.23

【Voicy】自分のポジショニングを明確にしたら、他社に一喜一憂することが無くなりました。

¥500

【リメイク依頼】お祖母様が使われていたミシン台をテーブルに!

アンティークショップのディスプレイの事

10か月前

初投稿ですっ‼︎ドキドキ(O_O)

11か月前

POP UPストアで、オーダーメイドを受け付けてみる理由

【受付中】8/4(日)オープンハウス開催決定

どういう基準で買い取っているかを話すと、お客さんは納得してくれる

時間は平等

9か月前

月刊そうすけ Vol.22

古材市2024 at伏見区横大路

月刊そうすけvol.20

娘画伯の遊び

11か月前

古家具引き取りをしてわかった、自分の引き取り基準マップ

月刊そうすけvol.21