人気の記事一覧

自分ってこんな人

1か月前

おはようございます♪ この時期にも咲いてくれているラベンダー🪻 昨日ポカポカお天気が良い時間帯に短時間ですがテラスに出て日光浴をしました。 枯れた枝や葉を取ったりと久しぶりのガーデニングタイム💕北陸の冬は晴れ間が少なくなるからおひさまの光は貴重です。

1か月前

生活リズムが整わず。

6日前

【自己紹介】はじめてのnote 勇気を出して

3か月前

【自己紹介】双極症OL、はじめてのnote

完璧じゃなくてもいい〜心がふっと軽くなる考え方

2週間前

【双極症の夫を持つ妻】夫が躁の時に私が工夫した30のこと

¥0〜
割引あり

社交不安障害がつらかったとき|休職日記#12

心の病と向き合うあなたへ ー 日常の困りごとと一歩進むためのヒント

1か月前

ダイエットをゆる〜く。

7日前

できない日も自分にOKを出す〜心の習慣

3週間前

以前から挑戦してみたかったLINEスタンプ やっと作れました❣️ もうひとつわんこたちのも作りました♪ やりたいと思ってたことがひとつ達成出来てご機嫌です💕 自分の機嫌は自分でとる❣️ですね!

1か月前

未来が見えなくなったとき〜心を整える

3週間前

おはようございます。 主人を会社へ送った帰りの空。 今日は午後からは晴れるらしい。 先程知り合いから送迎をお願いされました。 お天気も良さそうだし 体調も良い感じだし オッケー👌の返事しました♪ 自分の心と身体にちゃんと聞きましょうね🩷

2日前

「何か役割を持つことが心を支える」〜生きる力を育む居場所とつながり

2週間前

生きづらさ

1か月前

なぜうつだとお風呂に入れないのか?|躁うつ大学生の個人的見解

2週間前

「暇だから病む」は間違ってる?|躁うつ大学生の個人的見解

3週間前

軽躁の時だけ語学に興味が湧く謎

夏になると必ず躁転するけど・・

疲れたぁ…

3日前

今朝は気持ちよくウォーキングしてきましたが 昨日よりあくびが何度も出ているという症状があったので それに対処するために午後から数時間横になって休みます。 本も読みたい 片付けの続きやおはぎ作りもやりたい などなどいろいろありますがここは『体調を整える』を一番に優先します。

3週間前

今日出来たこと(小さなことでも) ○朝の車での送迎 ○トイレ掃除 ○鳥のお世話 ○おはぎを少し作りました ○ハガキでメッセージを書いてポストへ ○LINEスタンプ3個作成 ○お義母さんの洗濯物 ○仮眠をとって整えた あとは・夕方のお迎え・お風呂・夕食 これでいいのだ❣️

3週間前

「病気について聞いてもいいの?」と質問されました 〜双極性障害の頭の中 86

1か月前

ネガティブな感情が教えてくれる大切なこと

3週間前

感情の波に飲み込まれそうなとき〜心を落ち着かせる

2週間前

剪定作業

8日前

家事支援サービスで心にゆとりを──自分らしさを取り戻すための小さな一歩

1か月前

新しい年を迎えるあなたへ

1か月前

長い文章が読めない|休職日記#15

自分を大切にすることと自己中心的になることの違いとは?

1か月前

ゼロと100の間にある、心のグラデーション

1か月前

笑ってさよなら〜カウンセリングからの卒業

11日前

久しぶりの公園ウォーキング

1か月前

“消えてしまいたい”気持ち 〜双極性障害の頭の中 92

体内時計発動?

9日前

冬を穏やかに乗り越えるために〜双極症の方の冬の過ごし方

2か月前

鬱っぽくなってきました これが「低め安定」なら辛すぎる

1か月前

普段の眠りだけでは物足りない時

3週間前

うつ期です|休職日記#19

こんにちは♪ 今朝は少し晴れて太陽の暖かさを感じています。 昨夜は頂いたスーパー銭湯の回数券を使ってゆっくり身体を温めてきました。 大好きなお風呂やサウナ。 うつ状態になると顔も洗えなくなった事を思うとこうして調子が良い日にはゆっくり楽しめる。 これがとても嬉しいです。

1か月前

いつまで経っても気持ちが晴れない。双極症から逃れられないの?

2週間前

精神障害者手帳の更新申請に行ってきました 〜双極性障害の頭の中 88

4週間前

人に優しく 人に無関心であれ

1か月前

週末は『自宅療養』という名の充電時間 〜双極性障害の頭の中 91

やり過ぎないをやる…|休職日記#13

前向きな“仕方ない”が、上手になってきたのかもしれない 〜双極性障害の頭の中 87

1か月前

双極症:鬱期到来かもしれない

1か月前

双極性障害の波|休日の過ごし方(美術館編)

2週間前