昔は、他人に負けたくないと思っていた。でも時が経ち考えが変わった。勝者がいれば敗者がいることがこの世の理であり、もし自分が負けたとしても、それはその一方にカテゴライズされたに過ぎないのだと。勝者になるか敗者になるかは神が決めることであり、こだわったところで無駄であると。
【つぶやき】むかしの同級生。海外と日本にマイホーム、子供、ボーナス、車ありの勝ち組の絶好調。なのに私に「あなた自慢してるわね!」といってきます。どうもコッチがアッチに「勝ち組でいいわねー。くやしー。」なんて目で見ないからだみたい。勝ち組でもまだまだ満たされない人がいるんだね。
スポーツで勝つ喜びを知ると言うのは 実は完全なる退化なのではないだろうか
「『その女、ジルバ』読みたいね!」うんうん頷くこざる達。先週金曜のラジオ番組で紹介された有間しのぶさんの漫画です。「これは昔の話じゃなく、まさに今の話だよ。」コロナの検査証明書が不備で日本人が出発国に送還されたニュースを思い出します。「勝ち組、負け組の語源も知らなかったよ。」