人気の記事一覧

ジャンプと着地がこわいと…

2か月前

今日は地域の高齢者サロンの日でした。 運動指導の先生をお迎えして私も皆さんと一緒に身体を動かしました❣️ あちこち寒さでコチコチです💦 皆さんは毎週一回 こちらで健康体操に参加されてる方が多いからか 年齢より運動能力高いと驚かれてました。 私も負けてられないですね。

1か月前

岐阜空手サークル活動報告 1年の振り返り

1か月前

修明高校生主催の高齢者向けイベント『高校生と一緒に健康になろうの会』を実施しました!

2024年活動報告:幸手市の健康体操講座の講師を担当させていただきました🌟

ダンベル…ン?

2週間前

健康体操を行う時に気を付けるべきこと。

岐阜空手サークル活動報告11/24

2か月前

運動苦手の私が体力アップ&ウエストダウンのために続けてること

🌟今日のレッスン🌟は【65歳over健康体操教室】でした 肺•大腸の経絡を刺激しつつ、肋骨まわりをほぐしました 音楽に合わせて動きながらのレッスン 汗もかき、身体もほぐれ、終わった後のリラクゼーションでは眠ってしまった方続出でした 今日はゆっくり休んでくださいね

2か月前

岐阜空手サークル活動報告11/2

3か月前

🌟今日のレッスン🌟は、【市主催•健康体操教室】でした 私は師匠のアシスタントで参加 久しぶりにお会いする生徒さんもいらっしゃって、キャッキャ言いながら参加しました 意味のある動き方が大切なのか、ご本人が楽しければそれで良いのか さて、私のレッスンではどうすべきかなぁ✨

3か月前

🌟今日のレッスン🌟は【オンラインLiveレッスン】 足指開いて床を捉える練習からスタート 肋骨周りもしっかりほぐしていきました 『肺•大腸の経絡』運動は今日が最後 楽しみながら、労りながら、刺激していきました 朝一の冷え切った身体に、お風呂上がりに、サスサスして下さいね〜

2か月前

NHK『トリセツショーの膝若返り』をみて

生成AIとボランティア活動(5) 高齢者にお勧めの生成AI活用シーン5選

3か月前

私たちの取り組み③茶山の人(コミュニティナース的な人)

🌟今日のレッスン🌟は【市主催•健康体操】のアシスタントでした 全4回、最後のレッスンとあって、師匠もハリキッてました 体育館は寒くて、底冷えな感じで でも皆さん、ハツラツと体操してましたよ〜 また来年元気な姿で会いましょう🤗

2か月前

気功教室のご案内

1か月前

猫しぶといわねえ

🌟今日のレッスン🌟は【オンラインLiveレッスン】でした 肺の役割&気•水との関係、肺の働きと鎖骨、肋骨の動きとの関係をご案内しながら、ストレッチ&運動をおこないました 肋骨の動きを良くするような運動って、私も難しい ともすると腰を痛めてしまう 注意深くレッスンしましたよ〜

3か月前

はじめまして

舞鶴市勤労者福祉センターお知らせ

フィットネス業界に養生気功を!

岐阜空手サークル活動報告 7/21

7か月前

真向法(まっこうほう)4つの形のストレッチ

6か月前

2月利用促進DAY

デスクワークで固まった体を癒す健康体操

1か月前

健康体操🤸‍♀️いちにっさん!

1か月前

管長日記「深まるイス坐禅」解釈20241023

チャンスをさりげなく置いておく

【大阪府】公民館でラジオ体操と健康体操

「ハルメク」読者からもラジオ体操は人気だった☆!

コミュニティ円滑のためにやってみていること

八尾の河内音頭健康体操 ~みんなで介護予防~よろしゅう頼んます!

10月のヨガスケジュール(学園坂スタジオ)

岐阜空手サークル 活動報告

1年前

【大阪府】公民館とコミュニティセンターが力を合わせて

よい雰囲気だと実感したこと

岐阜空手サークル 再開します!

1年前

岐阜空手サークル 活動報告1/14

1年前

健康体操

1年前
+3

2024年8月のお知らせ

サークル活動2回目

1年前

こみたろう体操をつくりたかった理由

#30【自己紹介】11 ミスコミュニケーションってこうやって起こるんだなと思った話

自己紹介

*教室紹介*「歩行力アップ運動教室」

山形県小国町 森林セラピー基地「ブナの森 温身平」で、森林浴とルーシーダットン♪