見出し画像

「ハルメク」読者からもラジオ体操は人気だった☆!

おはようございます☆
全国ラジオ体操連盟指導委員の当山倫子です☆

皆さん、「ハルメク」という雑誌をご存知ですか?
書店には置いていなくて、通販でしか買えない定期購読雑誌です。

私、今年の1月から購読を始めました。
「ハルメク」は”50代からの女性が知りたい情報満載!”とHPにも紹介されていて、健康のこと、老後のお金のこと、スマホの使い方、髪の悩み、認知症のこと、ファッションなど、多岐にわたって情報が載っています。
50代以上の女性が気になる内容が満載、という感じ。

私の年齢ではまだ購読は少し早いのですが、新聞広告にもしょっちゅう載っているので毎回ずっと気になっていました。
それと、以前(2022年1月)、NHKのドキュメンタリー番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」でハルメク編集長の山岡朝子さんが特集されていて、かっこいいなーーと思って記憶していたことも影響しています。


で、
年月は経ち、ついに、2024年度から定期購読をスタート。
そしたらさっそく1月号に、「ラジオ体操」の文字を発見!!!
どんなことで載っていたかというと、


読者アンケート結果発表!と題して、
【筋力を保つためにやっていることは?】
(10月号で募集、回答数846票、複数回答)

1位 ウォーキング(385票)
2位 ラジオ体操(255票)
3位 その他(234票)

という結果が載っていましたー!
ラジオ体操が2位、嬉しい!!

そして、
”手軽に全身運動ができるラジオ体操を日課にしている人がたくさん。
NHKの「テレビ体操」のファンも多くいました。”

と書かれていました☆!!
すごく嬉しいです☆☆☆☆


ラジオ体操、テレビ体操って、やはりリスペクトの存在です。
ラジオ体操の絶妙具合がすごい。
派手さはなく、色んな面でベーシックで落ちついているスタンスがすごくいい。
派手なものは流行ったりするけど、やがてブームが去る。
でもラジオ体操は何かをきっかけで流行ることもときにはあったりするけど、そのブームが少し落ち着いても、忘れ去られることはなく、ブレずに我が道を進んでいる。


あ、そうそう、
なぜ私が「ハルメク」が気になっていて、購読までに至ったかというと、私、シニア向けに健康体操を教えているので、運動指導の対象者が主にシニアなんです。
(大学生にも授業で教えていますが、根本的なところはシニアへの指導と大きく変わらない。)
それでシニアに適した運動を提供できるように、またシニアの皆さんの生活感覚や話題などを普通に知っていたくて、それで購入しました。
運動のことでいえば、「ハルメク」には毎号「きくち体操」の菊池先生のコーナーがあって、そこで簡単な筋トレやポイントが紹介されていてそれがとても参考になります。

そのほかには、脳トレ体操や、まっすぐ立つこと、一生自分で歩くこと、などなど、色んなテーマがあって、写真と文章で丁寧に教えてくれます。

シニア向けの雑誌なので、「健康」がテーマになっているところが一番いい。
めっちゃ筋肉つけるわけでもなく、めっちゃダイエットするわけでもなく、健康で自立した生活をするための色んなあれこれを紹介してくれている。
ラジオ体操同様に、派手ではなく、わかりやすくて落ち着いた感じで記載されているところがとても好き。

YouTubeやインスタグラムで色んな専門家さんの運動の動画が次から次に流れてきますが、多すぎて目移りするし極端な言葉で説明したり派手な演出しているものもあったり見ていて落ちつかないので、私は本や雑誌が見やすいです。


というわけで、今回は「ハルメク」のお話でした☆
ではまた☆







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?