244.トランプが就任後24時間でロシア・ウクライナ戦争を停戦させるという公約を取り下げた。半年かかると言っている。いや、それは見通しが立たなくなったと言っているのと同じだ。これはかなり不味い事になった。水面下で交渉は続くだろうが、戦争がエスカレートする。本当に欧州大戦になる。
西側諸国はとにかくウクライナへの支援はもう段階的に減らして、誰かきちんと仲介役になって、停戦/和平交渉にもってけ、って思うんだけど、定石だとアメリカなんだが、バイデンはボケてて無理。イギリスは自国経済対策で手一杯で無理。EUまとめる気ないでしょう?なんで?なんとなくわかるけど🤡
ウクライナ停戦交渉へ 午後開始、成否不透明 https://news.yahoo.co.jp/articles/f9d6189acb18075128a43451cb35949c4bb16907
【ウクライナ、ロシアとの停戦交渉】 「重大な困難」 ウクライナは23日、1か月近く続いている戦闘の終結を目指すロシアとの停戦交渉で、重大な困難に直面していると明らかにした。 これに対しロシア側は、米国が和平努力を妨害していると非難している。 #ウクライナ侵攻 #停戦交渉
ウクライナは、マリウポリの捕虜の交換が終わるまでロシアとケンカすべきではない。なぜ今、停戦交渉を打ち切る必要があるのか?以前もお願いする立場なのにドイツの大統領の訪問を断ったりして、交渉のプロがいないのかな?お願いする立場でケンカを売るのはどう見てもうまい交渉とは言えない。